ヤマモトホールディングス株式会社のスタッフブログです。勉強会やイベントの様子、日々のできごとを発信してまいります!
社長の一日・・・
2009年05月25日(月)
5月25日(月)
本日のテーマは、私の一日です。
AM5:00 起床
おはようございます!!
まずは、朝5時に起床し、眠たい目をこすり宅建(宅地建物主任者)の勉強です。
AM6:30 出発
15分で準備完了し、車で出社
AM7:00 朝礼
週の初めは、全体朝礼のため、しばし早めの朝礼!
朝礼では、現在かかえている業務の進捗状況や、社員や職人さんに送出し教育を行ないます。
AM7:30 スタッフ会議
月曜日の早朝会議は、鎌ヶ谷営業所にて、安全や品質、1週間のスケジュールなど話し合い
どのようにすれば、お客様が満足していただけるかなどについて議論します。
AM8:50 本社出社
今週かかえている書類を整理して、朝のコーヒーを飲みながらも、
事務員さんや部下とコミニュケーションはかかせません。
AM9:30 出発
本日は、いつもお世話になっている取引先に、ご紹介したお客様の上棟式が行なわれます。
AM10:30 上棟式
お客様に、ご紹介させていただいた、上棟式に参加させていただき、お客様とともに、
職人さんの前で金ボルトを締めさせていただき、途中経過を説明していただきました。
紹介した私も顔がたちます ちょっとグッときました!
金ボルト締めて 職人さんとみんなで記念撮影(=⌒▽⌒=)
AM12:00 昼食
上棟式も無事に終わり、お客様が職人さんはじめみんなに昼食を振舞ってくれました。
おにぎりと豚汁やから揚げ本当においしかったです。何よりうれしかったのはお客様が夜仕込みして、朝早くから
準備してくださった、気持ちに本当に感謝しております。
おいしくて、おにぎり3個 豚汁3杯も食べてしまいました。本当においしかったです。
はやくもどらなくちゃ
PM14:00 打合せ
14時に打合せが入っているため、食べ過ぎたおなかで若干横になりたいとこですが、会社に戻って打合せです
PM15:00 打合せ
次の打合せは、広告の打合せです。書類を確認し、次の準備です。
PM16:00 税理士さんがきました。
予定外だったので、時間がさらになくなりました。けど会社のために足を運んでくれているので感謝!感謝!
PM16:30 ○○銀行の支店長さんが来店
いつもお世話になっている○○銀行の支店長さんが来店してくれました。
PM17:30 お客様来店
今度行なう塗装工事の色決めや、工程の打合せなど重要事項の説明を行ないました。
PM18:00 ブログ作成
やっと落ち着きました!!まだまだありますが、今日はここまで・・・
塗装のプロフェッショナル集団!
2009年05月21日(木)
5月21日(木)
こんにちは。住宅事業部の瀧山です。
更新が久しぶりになっちゃいました
今日も、各現場を見に行きました。
塗装のプロフェッショナル集団としては、
安全と品質は最低限守れて当たり前!!!
常に初心を忘れずにお客様に喜んでいただけるように
がんばります
安全と品質の向上!
2009年05月12日(火)
5月12日火曜日
こんばんは。住宅事業部店長の瀧山です。
日中は割と日差しがあって汗ばむ陽気でしたね(苦笑)
今日は『柏市H様邸』の足場組みの日のため、
現場へ確認に行きました
山本塗装では『安全と品質』を徹底するために、
足場にもこだわっています
足場は作業をするためのものというより、むしろ、
『お客様の財産である大切なお宅を守るもの』
と考えているため、
メッシュシートは清潔感のあるブルーで
綺麗なものを使用しています。
お引き渡し日の『柏市H様』の笑顔を
見たくなっちゃいました
お住まいの建物診断を!
2009年05月09日(土)
5月9日(土)
今日は、本当気持ちい天気になりました。
本日は、雨でいけなかった住まいの建物診断に、資格を持ったスタッフが行って来ます。
①日頃、見られない所を、お好きな時間にチェックできる!
②建物ドクターの目が、小さな傷みも早期発見!!
③現状の問題点を分かりやすく説明!!
④床下にシロアリがいないかチェック!!
お申込みの方には、塗替えリフォームに後悔しない為の本を進呈します。
お気軽にお問合せください。
お客様の声
2009年05月08日(金)
5月8日(金)
目指せ!お客様満足
以前は店舗の倉庫内は夏場には40℃を超える状態となっており、また雨漏りもありなんとかしたいと考えていました。そこで提案されたのがアステックペイントでした。
高い遮熱性能と防水性能を併せ持っているということで当社の問題を一度に解消でき、さらには塗装の寿命も非常に長いということで採用を決定しました。
実際に施工が完了してみると倉庫内は快適に過ごせる温度となっておりました。
雨漏りに関してもしっかりと調査していただき丁寧な施工で今ではまったく問題なくなりました。
かねたやの従業員のみなさまも働き易くなったと喜んでおり、大変満足しています。
本当にありがとうございました。
塗装業者を決定する前に!
2009年05月01日(金)
5月1日(金)
塗装業者を決定する前に
その塗装工事ちょっとまって
業者選びに悩んでいませんか?
こんなことで悩んでいませんか?
Q,どこに頼んで良いか分からない・・・?
A, 塗装のことを熟知した、1級塗装技能士の資格を有する地元の塗装専門店に
頼むのがよいですよ。さらに、塗装工事の保証書があるか要チェックです!
Q、見積りの中身・見方がわからない・・・
A. 見積書に詳細な項目が入っていますか?施工面積の算出方法や塗料の量など、工事内容はしっかり確認しましょう。また同じ条件で3社に見積りを取ることが有効です。
Q、適正価格がわからない・・・・などなど・・・
A. 「モニター」という言葉に惑わされていませんか?根拠のない「今だけ!」には、要注意!!すべての項目で一式00円という見積りは問題外です。
こんな業者には要注意 ××
1、地元に本社若しくは営業所の所在地がない。
2、次の約束をしつこく取り付ける。
3、「今だけ!特別価格」といって誘惑。
4、塗装工事の保証書ない。
消費者センターによると、住宅リフォームのトラブルで一番多いのは、
「屋根44%」2番目は「外壁26%」。
ちょっとでも「おかしいな」とおもったら、ヤマモトペイントにご相談ください!
※訪問販売の場合、工事開始でも、クーリング・オフ期間内であれば解約できます!
時代の荒波
2009年05月01日(金)
5月1日(金)
おはようございます。
今日から5月がスタートしましたね。
いい意味で気持ちをリセットして今月もがんばりましょう!!!
あっ!申し遅れました。わたくし『住宅事業部 店長 瀧山』です。
5月からはちょくちょく顔を出させていただきますのでよろしくお願いいたします
話は変わりますが、昨年から『景気はなかなか良くならないなぁ・・・』と暗い話題が多い中、
ついに『クライスラー 経営破綻 フィアットが資本提携で救済へ』というビッグニュースが飛び込んできました
決して大企業といえども、胡坐をかいてはいられない時代ということですね。
今、自分たちは何をするべきなのか、現実を受け止め、
議論を重ねて行動しなければ未来はないっ
ということで、今日も1日プラス志向で頑張りまぁす