ヤマモトホールディングス株式会社のスタッフブログです。勉強会やイベントの様子、日々のできごとを発信してまいります!
新卒向け合同企業説明会in武蔵野大学
2011年01月29日(土)
山本英明(2011年1月28日)
つい先日、学生向けに行っている合同企業説明会に武蔵野大学に参画してきた。
武蔵野大学までの道のりは2時間近くかかったが、東京のど真ん中にかかわらず、
緑に囲まれた、武蔵野キャンパスは大変素晴らしい大学だった。
武蔵野キャンパスに入り、未来への無限の発展と可能性を秘めながら、
心地よい緊張感のなか、広いキャンパスを歩き始めた。
私にとって、新卒説明会は、もっとも緊張する時間かもしれない。
なぜなら、真剣に未来を見据え、社会に対して大きな期待と
成長を膨らませている数多くの、学生を目の前にして、社会人の先輩として、
また、会社の経営者として、責任を持って話をするからである。
その説明の中で、もっとも意識していることがある。
それは、会社の概要や商品や特徴よりも、しっかりと「夢」を描いているかどうか?
一人ひとりが、夢を持ち、情熱をもって
自らの手で「働きがいのある会社」を目指しているか。
新しい風を吹かして欲しいと期待している。
「挑戦することに遠慮はいらない!
成長する楽しさを味わいたい」
そんな意欲の溢れる方と今後も出会えることを楽しみにしております。
↓2012年度の新卒募集(マイナビ)に掲載中です。
http://job.mynavi.jp/12/pc/search/corp56548/outline.html
2011年度の新卒会社説明会を
2月15日(火)13時より
ヤマモトホールディングス㈱本社にて行います。
↓2012年度の新卒説明会は
2月26日(土) 大手町カンファレンスセンターにて行います。
↓会場の場所です。
新卒説明会を行っています。
2011年01月21日(金)
ヤマモトホールディングス㈱では、
2011年度の新卒募集を行っておりますが、
同時に、2012年度の新卒募集も行っています。
2011年度の新卒会社説明会を
1月25日(火)2月15日(火)13時より
ヤマモトホールディングス㈱本社にて行います。
↓ヤマモトホールディングスの場所です
https://matsudo-paint.com/profile/index.html
2012年度の新卒説明会は
2月26日(土) 大手町カンファレンスセンターにて行います。
↓会場の場所です。
↓2012年度の新卒募集(マイナビ)に掲載中です。
http://job.mynavi.jp/12/pc/search/corp56548/outline.html
ヤマモトホールディングスが求めている人材は
ここだけは誰にも負けない、NO.1 を持っている人
夢や目標に 向けて頑張っている人
笑顔、元気パワー
を持っている人
前向きで楽しく仕事をしたい人
私たちは、社会的価値の高いリーディングカンパニーを目指しています。
その夢を、社員全員で作っています。
このブログを読んでいる貴方も、会社作りの主人公になれます。
一緒に、大きな夢や目標を叶えませんか・・・・
たくさんの人の応募をお待ちしております。
ヤマモトホールディングスって
どんな会社だろう・・・・
どんな人たちが働いているのだろう・・・・
少しでも、ヤマモトホールディングスに興味を持ちましたら、
ぜひぜひ、新卒説明会にお越しください。
ヤマモトホールディングスの魅力をお伝えいたします。
※2011年度・2012年度と違いますので
お間違えの無いようにお願い致します。
ご不明な点などございましたら、お気軽に池田まで
047-311-2386までお問い合わせください。
新春リフォーム祭 ご来場誠にありがとうございました。
2011年01月17日(月)
1月15日(土)16日(日)
ヤマモトホールディングス本店にて、新春初売りリフォーム祭を行いました。
ヤマモトホールディングスで施工して下さったお客様・・・が
ご来店くださいました。
システムキッチン・ユニットバス・トイレ・・・・などなどの
水廻りの設備機器を展示いたしましたので
「そばにきたらふたがあいたよ!!」
「センサーでふたが開くシステムになっているんだよ。。。」
お子様たちにも分かりやすく説明して下さいました。
今年もやりましたよぉ
新春お餅つき大会
お子様たち、そのご家族の方々皆様にお餅をついて頂きました。
元気のよい掛け声とともに、一生懸命ついていました。
リフォームの事についてのご相談を受けまして
みなさんがおっしゃって下さった事は
「地元でイベントを行ってくださる会社があって
安心して、相談を受けようと思いました。」
本当に、嬉しいお言葉でした。m(_ _ )m
このイベントがきっかけでユニットバスをご契約
されたY様ご夫妻です。
ディズニーランド ペアチケットを
プレゼントさせて頂きました。
とても喜んでお帰りになられました。
工事に入った時には、本当に満足して下さるようにがんばります。
15日、16日の2日間で、数多くのご来場と
お見積依頼・ご成約いただきました。
本当にありがとうございました。
私たちは、皆様が笑顔で安心して満足して暮らせる
家造りのお手伝いをさせていただきます。
末長くお付き合いできますよう
よろしくお願い致します。
ヤマモトホールディングス(株) スタッフ一同
2011新卒内定ヾ(@°▽°@)ノ
2011年01月14日(金)
ヤマモトホールディングスでは、2011年より新卒採用に力を入れています。
会社説明会を行って、入社したい意志のある方は、会社説明会又は、
履歴書を郵送して頂き、面接を行っています。
様々な、関門を乗り越えて
最終面接の本日、2011年度新卒内定第1号が決定致しました。
入社への決意
を込めて1分間スピーチをして頂きました。
先輩からの熱いメッセージです。
社内にいたメンバーで記念撮影を致しました。
湯淺さんが、
私たちを超えて行く事が願いですので
先輩社員が湯淺さんと真剣に向き合って、助けて行きます。
「ヤマモトホールディングスに入社して本当によかった」
と思って頂けるように、先輩社員は働きやすい環境を作っていきます。
色んな不安もあると思いますが、楽しく元気に仕事をしていきましょう。。。
湯淺さん、内定本当におめでとうございます。
チャレンジ・チャレンジ・スイッチオン!
自分を成長させてくれる環境を大事にして、夢を掴んでください!
会社の一日
2011年01月11日(火)
1月13日(木) 山本 英明
本日は、社内の一日の流れをご紹介いたします。
今日も、お客様がご来店されます。うちの女子会が
お客様を歓迎するために、ウエルカムボードで心ろ込めたメッセージを作りました。
左は、経理の龍田さん 右は、事務員の高城さん
です。
最高の笑顔でおもてなしいたします。
ちなみに、本日1月11日の誕生日の花は
シェフレア
花言葉は「とても真面目」
私たちみた~い
といいながら、今日も笑顔いっぱいな二人です。
今回は、新人石田くん(28)をご紹介いたします。
もうすぐ、新卒第一期生が入社します。
石田君からの熱いメッセージです。
彼は本当熱い男です
お客様のライフプランに合わせて、しっかりとしたご提案をします。
十分に説明を行い、お客様をご納得いただき、
次はインテリアコーディネーターの中村さんにバトンタッチ!!
中村さ~~~~~ん!!スイッチオン・・・!!
中村さんには、内装のご提案をしていただきます。
お客様が過ごしやすく、お客様が笑顔 溢れる家造りが出来るように
女性の観点で、ご提案していきます。
お客様にとってお家のリフォームは、ワクワクドキドキ
お客様の気持ちを知ることが、嬉しいと話す中村さんです。
最後は、チームになってすり合わせを行い、確認いたします。
社員が一体となって協力しあってお客様に感動をいただくことが、
私たちの喜びです。
ヤマモトホールディングス(株)は、未来に向かって。。夢に向かって。。
チーム一団となって、力をあわせ頑張るぞ
スキー場へ
2011年01月10日(月)
1月10日 成人の日 山本 英明
久しぶりに、次男と二人きりでスキーに出かけた。
二人っきりで旅行に行くのは、何年ぶりだろう!
上野駅に到着して、ちょっと早めについたのでしばし休憩タイム
来たぞ~新幹線あさま 長野行で、軽井沢まで
あっという間に、軽井沢に到着、駅からすぐ近くの、プリンススキー場に・・・
うわ^雪だ ウエアに着替えさあ、すべるぞ~
景色は良いし、山もきれいだぞ~
一日すべって、今日は終了、ホテルに戻ってまた明日・・・
久しぶりの旅行に親子で大満足でした。
新年明けましておめでとうございます
2011年01月06日(木)
2011年 1月6日 山本英明
新年あけましておめでとうございます。
本日、1月6日は、毎年恒例の安全祈願に行ってきました。
受付を済ませて、祈祷して頂きました。
各々の想い・願いを持って、お祈りいたしました。
右:大吉 を引いた池田室長
事務の高城さんは吉を引いたと大喜びでした。
池田室長より、心強い言葉がきかれました。
お蕎麦は、太くてこしがあり、手打ち感があって
本当においしいですよ。
安全祈願が終わってから、本社に戻り、月初報告会を行いました。
昨年12月の反省と、今月の目標を発表する場です。
池田室長:全体を束ねていきます・・・
ヤマモトホールディングスは常に進化し、挑戦し続けます。
今いるメンバー全員が、これからも、沢山の入社してくるだろう人たちが
働きやすい環境NO.1の会社にする。
お客様・取引先はもちろんのことですが、
社員・社員の家族・その家族を全員幸せにする!!
また、協力会社様の繁栄を心から願っています。
社長挨拶で、宣言いたしました。
夜は、新年会を行いました。
一人ひとり、今年1年の目標・夢を発表しました。
この気持ちは、社員全員同じです。
そして、今までと同じことをやっていてはいけない!!
新しい事にチャレンジしていくこと、
与えられた仕事以外の事も、自らで気づき、相手を気遣い
リーダーになって突き進んでいかなければならないこと
一人ひとり違う目標でも、想いは一つであるという事を
改めて、感じ取れた場でした。
必ず、やり切ります。
ヤマモトホールディングスは、今年も大きく飛躍します。
本年もよろしくお願い致します。