ヤマモトホールディングス株式会社のスタッフブログです。勉強会やイベントの様子、日々のできごとを発信してまいります!
イベント2日目 餅つき大会&リフォーム祭
2012年01月09日(月)
新春初売りリフォーム祭 本日2日目の様子です。
朝からワクワク元気いっぱいの
左:山本道さん 右:田中君
本日も山本社長と地域のお子様と一緒につきました。
本日はイベント最終日という事で
今年一年、自分自身に気合いとやる気を振るい出す為にも
社員も全員おもちをつきました。
まずは・・・元気いっぱい田中君
お餅を返しているのは児玉所長です。
2012年も女子力UP 宇田川さん
湯淺さん
高城さん
中村
みんなでついたお餅が伸びています。
龍のように天まで伸びていきましょう。。。
土門主任がお餅を切って皆様におくばりしました。
お餅つき大会の新春リフォーム祭も今年で3年目となりました。
いろんな場所でリフォーム祭を行ってきましたが
この2日間で過去最高の地域の皆様と
当社で施工して下さったお客様にご来場して頂きました。
本当に皆様に支え続けられている事を認識・意識した2日間でした。
お客様満足のために、どれだけ返していくのか
どれだけ全力で取り組んでいくのか
この1年本当にかかっていると思っております。
まだまだ未熟な点もあるかと思いますが
地域貢献をしていき、いつも元気いっぱいな会社で
あり続けたいと思っております。
2日間、イベントにお越し下さった皆様
心より御礼申し上げます。
今年1年、皆様にとって素晴らしい1年になりますよう
お祈り申し上げます。
本当にありがとうございました。
新春初売りリフォーム祭&餅つき大会☆1日目☆
2012年01月08日(日)
本日、プロタイムズ松戸店にて
毎年恒例の3年目となる
新春初売りリフォーム祭&餅つき大会を行いました。
アンケートをご記入いただいたお客様には
会場設置の様子です
会場入り口はこんな感じになりました。
両サイドには、キッチン・ユニットバス・トイレ・洗面所
この季節にふさわしく、ガス給湯器・ガスコンロを設置しています。
10時からイベントが始まったと同時に
ある程度ついてからは、イベントに遊びに来て下さった
地域の皆様にもおもちをついて頂き
つきおわったお餅は山本社長が切り分けて
みてください。。。この行列!!
楽しみにして下さっている地域の皆様や
当社で施工したお客様・・・・
たくさんの人が今日のイベントにお越し下さいました。
リフォームについて皆さんとたくさんお話をする事が出来ました。
明日も天気が良いということなので
ぜひ、遊びに来て下さい。
2012年も宜しくお願い致します。
2012年01月06日(金)
新年明けましておめでとうございます。
本日1月6日より、通常業務となりました。
今年も宜しくお願い致します。
1月5日(木)毎年恒例の安全祈願
茨城県の笠間稲荷神社へ全社員で行ってきました。
年末年始休業後、元気な顔。期待に満ちた顔。ワクワクした顔。
笠間稲荷神社に行く途中のバスの中で
一人一人2012年の抱負を発表致しました。
なでしこJapanのように、女子力が目立った2011年ではありますが
男性陣にはもっともっと踏ん張って強くなってもらわなければなりません。
そして、強い集団にしていくには
特に下記3名にヤマモトホールディングスを
引っ張っていってほしいと願っております。
松戸店の瀧山店長
鎌ケ谷店 中内店長
自分自身はもちろんのこと、色々な事を見ていきながら
まずは中心になってやりきる姿を見せて下さい。
笠間稲荷神社に着いてからまずは記念撮影
今年一年も安全で皆が幸せでありますように
祈祷して頂きました。
今年は辰の年
天を昇る龍のように邁進していきます。
さて・・・鎌ケ谷店に到着後、月初に行う会議を行いました。
部署ごとに、12月の振り返りと、1月の行動指針についての発表
苦しい時も、厳しい時も、常に闘っていかなければなりません。
夢・目標を持って、どれだけPDCAが回せるか・・・
自分に甘えることなく、自分に厳しく1%の意識を持って
行動してほしいです。
2012年のテーマ『輝く一年』
~共に学び 共に語り 共に成長!~
2011年の反省を肥やしにして強くなるんだという想いを込めました。
月初報告会が終わってからはそのまま鎌ケ谷店にて
2012年も全社員一丸となって頑張っていこう!!
鎌ケ谷店の音響を利用して、カラオケも出来ましたよ。
全社員が揃う事は年に何回しかありませんので
とても、貴重な時間となりました。
お客様満足のために邁進していきますので
宜しくお願い致します。