ヤマモトホールディングス株式会社のスタッフブログです。勉強会やイベントの様子、日々のできごとを発信してまいります!
トイレリフォームはこのように進みます《第三部》
2016年05月31日(火)
外壁塗装・内装・リフォームのことなら東葛地区No.1
松戸市・柏市・流山市・船橋市・我孫子市・市川市・野田市・鎌ヶ谷市・
白井市・印西市・葛飾区の施工はプロタイムズ松戸、柏、鎌ヶ谷店に
お任せください。ヤマモトホールディングスです!
皆さまこんにちは。お待たせしました、Y様邸トイレリフォームの第三弾(今回で完結)でございます。
人の言葉がわかるのかダメと言われたことはやらない賢いワンコ、Y様邸のAちゃん。控えめに遠くからこちらを見ている様子が可愛いですね。
さて、本日は2階トイレのリフォームの様子をお届けいたします。
←施工前のお写真はこちら。
2階のトイレは便器本体は変えずにクロスと床、内装を新しくいたします。
↑古いクロスを剥がしています。下地が平らで、とても綺麗でしたので2階トイレはパテで壁の下地を平らにする作業はしませんでした。
↑2階のトイレも収納を付けるため、壁に補強材を取り付けます。
↑クロスを剥がし、壁に補強材を入れ、便器を一旦トイレの外に出したところです。今回のように1階と2階にトイレがある場合、お施主さまの要望があればどちらか一方のトイレはなるべく使用できるよう施工を若干ずらしたりしています。
トイレリフォームの施工時間は施工内容や状態にもよりますが、大体5〜6時間で完了する場合が多いです。
↑クロス・床を新しく貼り替え、収納などを取り付けたら便器本体を戻します。(※便器本体は結構重かったです。)
最後は施工管理者(現場監督)による念入りなチェックと、綺麗に掃除をしてお引き渡しとなります。
↑こちらが施工後のレストルームです。なんということでしょう! 1階の明るく清潔感溢れるトイレとはまた趣が異なる、柔らかい色合いの落ち着いたトイレとなりました。皆さまも自分好みのトイレリフォーム、してみませんか??
↓↓↓↓↓↓トイレリフォームにご興味のある方はぜひご覧ください。
子ども達の笑顔全開!春季サッカー大会に参加しました。
2016年05月30日(月)
外壁塗装・内装・リフォームのことなら東葛地区No.1
松戸市・柏市・流山市・船橋市・我孫子市・市川市・野田市・鎌ヶ谷市・
白井市・印西市・葛飾区の施工はプロタイムズ松戸、柏、鎌ヶ谷店に
お任せください。ヤマモトホールディングスです!
本日は梅雨のようなジメジメしたお天気ですが、昨日は晴天! 江戸川河川敷で開催された「春季サッカー大会」は大いに盛り上がりました。
(Y様邸のトイレリフォーム第三部は明日、お届けいたします。)
松戸市サッカー協会4種委員会(松戸市少年サッカー連盟)が主催する、毎年恒例となっているサッカー大会が5月29日(日)に開催されました。弊社ヤマモトホールディングスも応援部隊(協賛)として参加です!
朝8時の段階ですでにこの状態!とても大きな大会です。
↓弊社もテント設置です。暑かったので、ヘロヘロになりながら用意いたしました。
↑テント設置終了!疲れました! 会場では予選が始まり、各コートで選手が奮闘!声援も飛び交っておりました。
↑↑↑そして開会式。開会式の挨拶は子ども達の集中力が切れない間に、皆さま手短に話されておりました。さすがでございます!!
開会式後は アサヒ飲料販売株式会社 松戸支店さまよりご提供いただいたスポーツドリンクと共に各チームにささやかながら応援グッズをお渡しいたしました。
暑い中、冷たいスポーツドリンクは皆さまに大好評でございました。ご協力いただいたアサヒ飲料販売株式会社 松戸支店さま、本当にありがとうございました!!
こちらは優勝チームから3位までのチームに授与される盾、トロフィー、メダル等!弊社ではサッカーボールとビブスを用意しました。並んでいる景品に子ども達も興味深々です。
↑↑↑試合の様子です。太陽が照りつける中、皆んな一生懸命!子ども達の試合は白熱しておりました。ちびっこのサッカーと侮ってはいけません!なかなか見応えのある素晴らしい試合でした。
そして閉会式。上位チームに各景品が手渡されました。勝ったチームも残念ながら負けてしまったチームも皆んな暑い中、精一杯頑張りました!
最後は受賞した各チームと記念撮影!イェ〜〜イ!!
協賛として参加しておりますが、毎回子ども達の頑張ってる姿にいっぱい元気をもらっています。
大会関係者の皆さま、チーム関係者・保護者の皆さま、そして選手の皆さま、本当にお疲れさまでした!!
トイレリフォームはこのように進みます《第二部》
2016年05月27日(金)
外壁塗装・内装・リフォームのことなら東葛地区No.1
松戸市・柏市・流山市・船橋市・我孫子市・市川市・野田市・鎌ヶ谷市・
白井市・印西市・葛飾区の施工はプロタイムズ松戸、柏、鎌ヶ谷店に
お任せください。ヤマモトホールディングスです!
皆さまこんにちは。今日は雨も降ってジメジメと蒸し暑いですね!
まったりとしてるY様邸のわんちゃん。ああ、私もお昼寝したい……
さて、本日も閑静な住宅街にあるY様邸のトイレリフォームの様子をお届けいたします。第二部でございます。
トイレのクロスを剥がし終えたら、新しいクロスを貼っていくのですが、壁が凸凹だったり今回のように壁の一部を開けて塞ぎ直した場合などは、新しいクロスが美しく貼れるように壁を平らにキレイにいたします。写真は、パテを塗って壁を平らにキレイにしているところです。
キレイになった壁にクロスを貼っていきます。
クロスを貼り終えた後は床の施工にはいります。写真は床を剥がしているところです。
↑↑↑↑施工後。新しくなりました。白地のクロスに木目の床がよく合いますね!
クロス、床が終わると収納やトイレットペーパーホルダー、ウォシュレットのリモコン等の設備を取り付けていきます。左下の写真は、飾り棚の水平をとっているところです。
そしていよいよ便器本体の取り付けです!
便器取り付け後です。
ウォシュレット等の機能確認を念入りにして
最後は施工管理者による厳しい施工後チェックです。問題がなければお客様に引渡しとなります。
Y様邸、1階のトイレリフォーム完成です。落ち着いた明るいトイレになりました!
《第二部》終了。《第三部》につづく。
トイレリフォームはこのように進みます《第一部》
2016年05月26日(木)
外壁塗装・内装・リフォームのことなら東葛地区No.1
松戸市・柏市・流山市・船橋市・我孫子市・市川市・野田市・鎌ヶ谷市・
白井市・印西市・葛飾区の施工はプロタイムズ松戸、柏、鎌ヶ谷店に
お任せください。ヤマモトホールディングスです!
本日は「トイレリフォーム」の全てをお見せいたします。(全3部作!)今回は、1階と2階のトイレを同時にリフォームいたします!
こちらは尻尾をフリフリ出迎えてくれたAちゃん。
そしてこちらが今回トイレリフォームをするY様邸です。Y様は外壁塗装(レンガ部分以外)、ウッドデッキも弊社で施工いただきました。
まずは養生です。お客様の大事なお住まいを傷つけないよう保護シートで養生します。
←1階のトイレ(施工前)です。
クロスや床の汚れ・剥がれ等が気になっていました。こちらのトイレがどのようにリフォームされるのでしょうか?!先にお見せいたします!!
←トイレリフォーム施工後です♪
だいぶ雰囲気が変わり、収納等も付いたことで使い勝手が良くなりました。トイレットペーパーの2つ付けもスッキリしていいですね!
それではこちらのトイレがどのように施工されていったのか、作業工程の全容をお見せいたします!!
最初にトイレットペーパーフォルダやウォシュレットのリモコン等の備品、トイレ本体を取り外します。
今回は収納を取り付けるため、取り付ける壁の一部に補強材を入れます。壁に印をつけ(左上写真)、壁を切り取ります(右上写真)そして補強の木材をサイズ通りに切断(左下写真)、それを壁の後ろから取り付けます(右下写真)
補強後は壁を塞ぎます。
そしてクロスを剥がします!
《第一部》終了。《第二部》につづく。
ソーラー部隊、新たな現場へ!《その20》
2016年05月20日(金)
外壁塗装・内装・リフォームのことなら東葛地区No.1
松戸市・柏市・流山市・船橋市・我孫子市・市川市・野田市・鎌ヶ谷市・
白井市・印西市・葛飾区の施工はプロタイムズ松戸、柏、鎌ヶ谷店に
お任せください。ヤマモトホールディングスです!
今日の天気は曇り、若干肌寒いですが夏はもうすぐ! 薄着の季節に備えて痩せるべく、エア縄跳びにエアフラフープ、寝る前はエア自転車漕ぎに余念がない総務部です!!!
さて、本日は完成間近な太陽光パネル設置の現場からお届けいたします。
こちらの太陽光パネル設置の現場、下はこのようになっております。↓
太陽光パネルの設置が終わると、電気工事に入ります。
ケーブルをつなぎ、固定していきます。
中腰で作業するので、腰を痛めてしまいそうですね。頑張ってください!!
見えないところもきっちりと!垂れ下がったケーブルをしっかりと、キレイに固定していきます。全て完成するまであと少しです。完成が楽しみですね!
以上、太陽光パネル設置の現場からでした。皆さまも遊ばせている土地などありましたら、太陽光パネルを設置して売電収入を得ませんか?
弊社では、太陽光パネルを設置する土地を募集しております。耕作放棄地、雑種地、山林、遊休地など200坪〜。宅地建物取引業者免許を持つものが申請から運用までしっかりサポートするのでご安心ください。相続税対策や固定資産税対策にも有効ですよ!
ご相談は弊社グループの「株式会社プロデュース」にお気軽にどうぞ!
お電話は 047-712-0211(担当:大橋) です。
またまたBBQ 大会〜! with 松栄会《第三部》
2016年05月18日(水)
こんにちは!
外壁塗装・内装・リフォームのことなら東葛地区No.1
松戸市・柏市・流山市・船橋市・我孫子市・市川市・野田市・鎌ヶ谷市・
白井市・印西市・葛飾区の施工はプロタイムズ松戸、柏、鎌ヶ谷店に
お任せください。ヤマモトホールディングスです!
今日も天気が良いですね!だんだん暑くなってきたのでそろそろ薄手の羽毛布団にしようかな、と思っている総務部です。
さて、いよいよ最終章。本日も楽しい楽しい「BBQ大会」の様子、第三弾です!
《松栄会とBBQ大会 第三部》
BBQ後半はみんなでスイカ割りをやりました!
みんな、周りから右だ、左だ〜と応援されながら見事スイカにタッチできました♪
そしていよいよ大トリ登場!
スイカを割っていただきます!!!
↑割るまでが長かったですが、大変きれいなフォームでスイカを割っていただきました♪ 侍のようですね!もちろん、割ったスイカは切り分けてみんなで美味しくいただきました。
そして最後は全員で記念撮影!
天気のいい中で、松栄会のみなさまと楽しい楽しいひと時をすごしたBBQ大会!絆も一層深まった有意義なイベントでございました。松栄会のみなさま、これからもよろしくお願いいたします!
またまたBBQ 大会〜! with 松栄会《第二部》
2016年05月17日(火)
こんにちは!
外壁塗装・内装・リフォームのことなら東葛地区No.1
松戸市・柏市・流山市・船橋市・我孫子市・市川市・野田市・鎌ヶ谷市・
白井市・印西市・葛飾区の施工はプロタイムズ松戸、柏、鎌ヶ谷店に
お任せください。ヤマモトホールディングスです!
先日5月15日はヤマモトホールディングスと松栄会のお肉食べまくりBBQ大会でございました。そしてその前日の私のランチは…
←ランチにバーガー♪
←おやつにパンケーキ♪
次の日がBBQ大会なのにもりもり食べてしまいメタボ一直線な総務部です!
さて、本日も楽しい楽しい「BBQ大会」の様子、第二弾です!
《松栄会とBBQ大会 第二部》
乾杯が終わり、いよいよBBQ大会です。お肉も程よく焼けて皆さん大いに食し、楽しんでおりました。
↑オネストリファインの瀧山と田中です。暑い中、頑張ってお肉をたくさん焼いてくれました!
↑鎌ヶ谷店所属の呉です。家庭でも炊事を担当!しているらしくかなり手際よくお肉を焼いておりました!
↑こちらは食べる専門組!美味しいお肉とビールで和気藹々と語らっておりました。
ドリンク担当の本社工藤と、松戸店の新人 地原です。暑かったので冷たい飲み物は大人気でした。
↑BBQ大会の中盤にヤマモトホールディングスの新入社員達が松栄会皆さまに挨拶いたしました。
↑アレ、右端の方は……
飛び入り参加の小野塗装の小野社長さんでした!
天気が良い中での食べて飲んでのBBQ大会、大盛況でございました!
楽しい楽しい松栄会の皆さまとのBBQ大会は《第三部》へ続きます。
またまたBBQ 大会〜! with 松栄会《第一部》
2016年05月16日(月)
こんにちは!
外壁塗装・内装・リフォームのことなら東葛地区No.1
松戸市・柏市・流山市・船橋市・我孫子市・市川市・野田市・鎌ヶ谷市・
白井市・印西市・葛飾区の施工はプロタイムズ松戸、柏、鎌ヶ谷店に
お任せください。ヤマモトホールディングスです!
今日のお昼は豪勢に「天重セット」を山本社長にご馳走になりました。総務部一同、社長に御礼申し上げます。ありがとうございました!!!
大変美味しかった天重セット。…ですがボリュームあり過ぎてお腹いっぱい、スーツのウエストぱつぱつで椅子に座っているのさえ苦しい総務部です(汗)
さて、本日は松栄会の皆さまと楽しいひと時を過ごした「BBQ大会」の様子をどうぞ。今回は今日の昼食同様ボリューム満点!の3部作でお届けいたします。
《松栄会とBBQ大会 第一部》
天気がとても良く、太陽がギラギラ照りつける中でのBBQとなりました!
松栄会の皆さまが集まる前に、下ごしらえ&準備です。スタッフ一同、頑張りました!なにせ今回は100人超が集まるので準備も大変です。手伝ってくださった社員家族の皆さまもありがとうございました!
女性陣は下ごしらえ担当、男性陣は炭おこしに会場の準備担当です。こちらは新入社員の瀧山。BBQ開始時間に万全の体制で始められるよう頑張っておりました!
↑焼きそば担当の田地野。一人で焼きそばを作るのは大変そうでしたが、焼きそばは皆さんに大好評でしたね!
↑カメラマンの清水です。ヤマモトホールディングスのイベントには毎回カメラ持参で記録をとってくれます。機材もかなり本格的であります。
↑受付担当の河野&斉藤、オネストリファインの支社長瀧山です。
準備が整い松栄会の皆さんも集まった所でBBQ大会、開始です!まずは社長の挨拶です。
豚肉の旨さをアピールする弊社社長の山本。社長!社長の提供してくれた豚肉、とても美味しかったです!!!ありがとうございました!
←ネンキの小川所長です。
←こちらは弊社取締役工事部長の児玉。
お二方の挨拶が終わりいざ、乾杯です!!!
楽しい楽しい松栄会の皆さまとのBBQ大会は《第二部》へ続きます。
ソーラー部隊、新たな現場へ!《その19》
2016年05月13日(金)
こんにちは!
外壁塗装・内装・リフォームのことなら東葛地区No.1
松戸市・柏市・流山市・船橋市・我孫子市・市川市・野田市・鎌ヶ谷市・
白井市・印西市・葛飾区の施工はプロタイムズ松戸、柏、鎌ヶ谷店に
お任せください。ヤマモトホールディングスです!
今日もお天気で暑いですね!今年の夏も暑そうです。昨日お昼に行った回転寿し店で割引券を貰ったので、今日もお昼はお寿司にしちゃおうかな〜と考えている総務部です♪
本日は太陽がギラギラした現場、太陽光パネル設置のソーラー部隊の様子をお届けいたします。
太陽光パネルの設置が終わり、残すは電気工事など諸々の作業です。太陽光パネル設置の現場はきちんとフェンスで覆われ、部外者が容易に立ち入ることがないよう管理されます。
ぐる〜っと周りをフェンスで取り囲みます。
広大な敷地なので、フェンスの設置も大変な作業でございました。
↑↑↑↑こちらは現場のネットワーク等の工事をしています。
以上、太陽光パネル設置の現場からでした。皆さまも遊ばせている土地などありましたら、太陽光パネルを設置して売電収入を得ませんか?
弊社では、太陽光パネルを設置する土地を募集しております。耕作放棄地、雑種地、山林、遊休地など200坪〜。宅地建物取引業者免許を持つものが申請から運用までしっかりサポートするのでご安心ください。相続税対策や固定資産税対策にも有効ですよ!
ご相談は弊社グループの「株式会社プロデュース」にお気軽にどうぞ!
お電話は 047-712-0211(担当:大橋) です。
安全第一!!安全協議会を開催しました。
2016年05月12日(木)
こんにちは!
外壁塗装・内装・リフォームのことなら東葛地区No.1
松戸市・柏市・流山市・船橋市・我孫子市・市川市・野田市・鎌ヶ谷市・
白井市・印西市・葛飾区の施工はプロタイムズ松戸、柏、鎌ヶ谷店に
お任せください。ヤマモトホールディングスです!
今日はとってもいいお天気ですね!こんな日はルンルンです♪ 浮かれて今日のお昼は回転寿司に行ってきた総務部です!
さて、弊社では先日、現場の職人・施工管理・営業を交えての「安全協議会」をプロタイムズ鎌ヶ谷店にて開催いたしました。
屋根や、足場など、高く危ない所での作業も多い現場。現場では安全第一で作業することが求められます。気をつけなければいけないこと等をレクチャーします。
↑↑↑安全第一に、厳しく、規律を守った施工でヤマモトホールディングスを力強く支える弊社取締役工事部長の児玉。
自分の命に関わることでもあるので、皆さん、真剣に聞き入っております。弊社ではこのように定期的に「安全大会」を開催し、現場の職人や施工管理、営業にも注意喚起をしております。
外壁塗装・屋根塗装、外装リフォームをお考えの方は、ぜひ弊社ヤマモトホールディングスにご相談くださいね!
お問い合わせは 0120-023-430 までお気軽にお電話ください。ホームページはhttps://matsudo-paint.com をご覧ください。