ヤマモトホールディングス株式会社のスタッフブログです。勉強会やイベントの様子、日々のできごとを発信してまいります!
今年の大掃除は、汚れに合わせた洗剤と方法で家中ピカピカに!
2017年11月29日(水)
壁塗装・内装・リフォームのことなら千葉県No.1!
松戸市に本社がございますヤマモトホールディングスです!
住まいの汚れの正体は4つ!
生活する中で発生する汚れは4つに大別され、住空間にはそれらが複雑に混在しています。賢く、合理的に大掃除をするには、汚れの正体を見極めることから始めましょう。
《酸性の汚れ》
油汚れや生ゴミの腐敗臭、人間の体から出る皮脂やあか…。家の中の汚れの約8割は酸性です。キッチンはもちろん、リビングの壁や床、室内側の窓、家電、浴槽の中などあらゆるところに付着しています。
《アルカリ性の汚れ》
アルカリ性の汚れの代表格は、水あかや石けんかす。よくついている場所は蛇口回りやシンク、浴室の鏡など。また、尿は体から排出された直後は酸性ですが、時間が経つとアルカリ性のアンモニアに変化します。
《カビ》
20℃以上の温度、水分、エサとなる汚れの条件がそろうことにより発生する雑菌です。
湿度の高い浴室やキッチンの水回り、結露しやすい窓などに発生しがちです。一度繁殖すると厄介なので、掃除で汚れを落とすなど予防をしましょう。
《ホコリ》
部屋の隅や家具の上にたまるホコリは、主に衣類から出る繊維のかけらや砂などの中性の汚れです。乾いていれば掃除もラクですが、油汚れの上にホコリがたまったまま放置すると、かなり手強い存在に。
ダニや悪臭の原因にもなります。
汚れに最適な洗剤を選びましょう。
「アルカリ性の汚れ」にはクエン酸などの酸性洗剤を使用しましょう。
「酸性の汚れ」には重曹などのアルカリ性洗剤を使用しましょう。
酸性の汚れの中でも、油汚れなど落ちにくい汚れの場合は、ph値の高い過炭酸ナトリウムなどを選びます。また、軽い油汚れや除菌したい場所にはアルコールで掃除を。
いずれも洗剤の成分を確認して、汚れの種類に合わせて使用しましょう。
次回は、大掃除に用意しておくと便利なグッズの紹介をいたします。
地元松戸で創業20年。当店は外壁塗装専門店から始まったリフォーム専門店です。
お住まいのリフォームを検討されている方、ぜひご相談ください。
その他全面改装や増改築リフォームも、当店の一級建築士が生活動線や間取りを考慮した最適なプランをご提案いたします。
お電話は、プロタイムズ松戸店・鎌ヶ谷店(➿0120-023-430)までどうぞ。
▲写真は鎌ヶ谷店です。相談しやすい雰囲気を心がけている、明るく清潔な店舗です。お気軽にご来店ください。一級建築士にご相談もできますよ。(鎌ヶ谷市東初富4-5-54)
▲こちらはプロタイムズ松戸店です。(松戸市牧の原にございます。)
弊社は外装・内装リフォームの専門店(一級建築士事務所)です。お住いの冷暖房、空調設備にお悩みでしたらぜひご相談ください。お住まいに関する疑問・相談もお気軽にどうぞ。
まずはお気軽にお電話ください。お問い合わせは
ご相談・お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。
お電話(フリーダイヤル:0120-023-430)でのお問い合わせも大歓迎です。
屋根外壁塗装、屋根外壁のリフォームのお問い合わせフォームはこちら!
11月26日 ちびっ子サッカー大会『六実カップ』開催!
2017年11月28日(火)
壁塗装・内装・リフォームのことなら千葉県No.1!
松戸市に本社がございますヤマモトホールディングスです!
11月26日(日)千葉県松戸市江戸川河川敷で開催されたちびっ子サッカー大会「六実カップ」に今年も協賛いたしました。
毎年、六実サッカークラブが主催するサッカー大会にヤマモトホールディングスはスポンサーとして参加しています。
今年はお天気にも恵まれ、まさにサッカー日和。
▲ヤマモトホールディングス代表取締役の山本より挨拶
小学校1年生と2年生の各15チーム、合計30チームが集まりました。
▲アサヒ飲料さまよりスポーツドリンクを提供していただいております。当社の地域貢献活動にご賛同いただき、誠にありがとうございます。
こちらはヤマモトホールディングスのテント。スポンサーとして飲料・お菓子の提供の他、子供達がなにより喜ぶのがトロフィーや盾、メダル等も用意しました。
優勝、準優勝で貰えるトロフィーは大人気。子供達にも熱が入ります!
みんな頑張れ〜〜〜!
▼こちらは閉会式の様子。頑張った上位チームに表彰です。
勝ち進んだチームも、そうでないチームも、みんな本当に頑張りました。
参加した子供たちの一生懸命プレーする姿には感動します。また来年も頑張ろうね!
最後に
六実サッカークラブの皆さま、参加いただいた子供たちと保護者、サッカークラブの皆さま、今年もありがとうございました!!
地元松戸で創業20年。当店は外壁塗装専門店から始まったリフォーム専門店です。
お住まいのリフォームを検討されている方、ぜひご相談ください。
その他全面改装や増改築リフォームも、当店の一級建築士が生活動線や間取りを考慮した最適なプランをご提案いたします。
お電話は、プロタイムズ松戸店・鎌ヶ谷店(➿0120-023-430)までどうぞ。
▲写真は鎌ヶ谷店です。相談しやすい雰囲気を心がけている、明るく清潔な店舗です。お気軽にご来店ください。一級建築士にご相談もできますよ。(鎌ヶ谷市東初富4-5-54)
▲こちらはプロタイムズ松戸店です。(松戸市牧の原にございます。)
弊社は外装・内装リフォームの専門店(一級建築士事務所)です。お住いの冷暖房、空調設備にお悩みでしたらぜひご相談ください。お住まいに関する疑問・相談もお気軽にどうぞ。
まずはお気軽にお電話ください。お問い合わせは
ご相談・お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。
お電話(フリーダイヤル:0120-023-430)でのお問い合わせも大歓迎です。
屋根外壁塗装、屋根外壁のリフォームのお問い合わせフォームはこちら!
リフォームをする前にしておきたい4つのこと
2017年11月24日(金)
壁塗装・内装・リフォームのことなら千葉県No.1!
松戸市に本社がございますヤマモトホールディングスです!
リフォームやリノベーション、失敗しないためにも下記4つのことを事前にしておくことをおすすめします。
1、どんな風に暮らしたいか、しっかり家族で話し合う
2、家族のライフスタイルを再確認。不満点をリストアップする
3、リフォーム&リノベーションの内容・目的に優先順位をつける
4、情報集め&整理をする
《どんな風に暮らしたいか話し合う》
リフォーム&リノベーション計画は、まず家族の話し合いから。家族がこの家でどんな暮らしをしたいか、という工事後の暮らしのイメージを固めましょう。同じ住まいでも家族それぞれのイメージや要望は異なるはず。
みんなで意見を出し合って、理想の生活のイメージをまとめてみましょう。
《家族のライフスタイルを再確認し、現状の不満点をリストアップ》
今の住まいに対する具体的な不満点をみんなでピックアップします。又、家族個々の家での過ごし方も再確認しましょう。
例えば、キッチンと洗面所が遠いからいつもママは行ったり来たり…→キッチン横に洗濯スペースを移動、子供たちはダイニングテーブルを占領して宿題→リビングにスタディコーナーを造っては、といった改善プランづくりに役立ちます。
《内容・目的に優先順位をつける》
リフォーム&リノベーションのプランを決めるときには、今の暮らしの改善だけでなく、将来的なことも見越してプランを考えることも大切です。
何度も分けてリフォームするよりもまとめて工事した方がコスト的にお得です。又、どうしても予算の都合上、やりたい工事を諦めざるを得ない場合もあります。希望の工事の内容を整理して優先順位をつけておくと、調整しやすくなります。
《情報集め&整理》
リフォーム&リノベーションの方向性が決まったら、要望などをまとめておきます。完成イメージをつかむためのカタログやインテリア雑誌などを集めて、イメージに近い写真を切り抜くなどして添付すれば、より具体的に工事後のイメージを伝えるのに役立ちます。
また、図面の用意などをしておくと、よりベストです。
地元松戸で創業20年。当店は外壁塗装専門店から始まったリフォーム専門店です。
お住まいのリフォームを検討されている方、ぜひご相談ください。
その他全面改装や増改築リフォームも、当店の一級建築士が生活動線や間取りを考慮した最適なプランをご提案いたします。
お電話は、プロタイムズ松戸店・鎌ヶ谷店(➿0120-023-430)までどうぞ。
▲写真は鎌ヶ谷店です。相談しやすい雰囲気を心がけている、明るく清潔な店舗です。お気軽にご来店ください。一級建築士にご相談もできますよ。(鎌ヶ谷市東初富4-5-54)
▲こちらはプロタイムズ松戸店です。(松戸市牧の原にございます。)
弊社は外装・内装リフォームの専門店(一級建築士事務所)です。お住いの冷暖房、空調設備にお悩みでしたらぜひご相談ください。お住まいに関する疑問・相談もお気軽にどうぞ。
まずはお気軽にお電話ください。お問い合わせは
ご相談・お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。
お電話(フリーダイヤル:0120-023-430)でのお問い合わせも大歓迎です。
屋根外壁塗装、屋根外壁のリフォームのお問い合わせフォームはこちら!
マンションのリフォーム&リノベーション注意点とは
2017年11月22日(水)
壁塗装・内装・リフォームのことなら千葉県No.1!
松戸市に本社がございますヤマモトホールディングスです!
集合住宅であるマンションの場合は、構造的にさわれない部分など制約があり、マンションごとに定められた「管理規約」にリフォームに関する制限を設けている場合もあるので、事前に確認が必要です。
《専有部分と共有部分》
入居者それぞれが専有する「専有部分」と入居者全員で共有する「共有部分」に分けられ、原則としてリフォームできるのは「専有部分」に限られます。
また、専有使用している部分でも、玄関ドアや窓、バルコニーなどは「共有部分」にあたり、勝手に手を加えることはできません。
《パイプスペースと給排水管》
マンションの給排水管は、共有部分にあたる「縦管」と、各住戸内の「枝管」があり、「縦管」が通っている「パイプスペース(PS)」は動かすことはできませんが、「枝管」の移動は可能です。
ただし古いマンションで「枝管」が階下の天井裏を通るような場合は、動かせないケースもあります。
《水まわりの移動》
水まわりの移動の場合、新たに配管が必要となり、排水管に勾配がつけれるかが問題となります。床下スペースに余裕がない場合は、床を上げなくてはならず、段差ができることも。
また換気扇の移動は、既存の取り付け口を利用するため、延長が難しいケースや新たにダクトを設けることで天井が低くなったりする場合があります。
地元松戸で創業20年。当店は外壁塗装専門店から始まったリフォーム専門店です。
お住まいのリフォームを検討されている方、ぜひご相談ください。
その他全面改装や増改築リフォームも、当店の一級建築士が生活動線や間取りを考慮した最適なプランをご提案いたします。
お電話は、プロタイムズ松戸店・鎌ヶ谷店(➿0120-023-430)までどうぞ。
▲写真は鎌ヶ谷店です。相談しやすい雰囲気を心がけている、明るく清潔な店舗です。お気軽にご来店ください。一級建築士にご相談もできますよ。(鎌ヶ谷市東初富4-5-54)
▲こちらはプロタイムズ松戸店です。(松戸市牧の原にございます。)
弊社は外装・内装リフォームの専門店(一級建築士事務所)です。お住いの冷暖房、空調設備にお悩みでしたらぜひご相談ください。お住まいに関する疑問・相談もお気軽にどうぞ。
まずはお気軽にお電話ください。お問い合わせは
ご相談・お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。
お電話(フリーダイヤル:0120-023-430)でのお問い合わせも大歓迎です。
屋根外壁塗装、屋根外壁のリフォームのお問い合わせフォームはこちら!
「リフォーム」と「リノベーション」の違い
2017年11月20日(月)
壁塗装・内装・リフォームのことなら千葉県No.1!
松戸市に本社がございますヤマモトホールディングスです!
「リフォーム」と「リノベーション」の違いとは?
近年よく耳にするようになった「リノベーション」。中古分譲マンションなどでもリフォーム済み物件を「リノベーションマンション」といった使い方をしたり、デザイン性の高いリフォームを「リノベーション」と表現したりと様々な解釈があるようです。
国土交通省の定義では、
リノベーション:新築時の目論みとは違う次元に改修する(改修)
リフォーム:新築時の目論みに近づく様に復元する(修繕)
となっています。
従来のリフォームが時代に合った内装や設備に刷新することであるのに対して、「リノベーション」は、それに加え、暮らす人のライフスタイルに合わせて間取りや設備など包括的な改修を行い、新築時以上の機能的で高品質な住まいを実現されることといえます。
《リフォーム&リノベーションのメリット》
●リフォーム
リノベーションよりローコストでキレイ・快適に!
間取りを変えなくても、内装、設備を新しくするだけで見違えるほどキレイ、快適にすることができます。内装のデザインにこだわったり、収納をプラスしたりとちょっとしたリフォームでも暮らしやすさが向上します。
目的に合わせたリフォームの選択がポイントです。
●リノベーション
オリジナルの住まいを実現します。
オーダーメイドで暮らしに合わせることができるのが「リノベーション」の魅力です。一度住まいの壁・床・設備などを可能な限り解体し、空っぽの箱にした上で間取りを構築する「スケルトンリノベーション」という方法もあります。
ただし、「リノベーション」の場合、元になる建物の状況・構造によっては、希望の工事ができない場合もあります。
地元松戸で創業20年。当店は外壁塗装専門店から始まったリフォーム専門店です。
お住まいのリフォームを検討されている方、ぜひご相談ください。
その他全面改装や増改築リフォームも、当店の一級建築士が生活動線や間取りを考慮した最適なプランをご提案いたします。
お電話は、プロタイムズ松戸店・鎌ヶ谷店(➿0120-023-430)までどうぞ。
▲写真は鎌ヶ谷店です。相談しやすい雰囲気を心がけている、明るく清潔な店舗です。お気軽にご来店ください。一級建築士にご相談もできますよ。(鎌ヶ谷市東初富4-5-54)
▲こちらはプロタイムズ松戸店です。(松戸市牧の原にございます。)
弊社は外装・内装リフォームの専門店(一級建築士事務所)です。お住いの冷暖房、空調設備にお悩みでしたらぜひご相談ください。お住まいに関する疑問・相談もお気軽にどうぞ。
まずはお気軽にお電話ください。お問い合わせは
ご相談・お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。
お電話(フリーダイヤル:0120-023-430)でのお問い合わせも大歓迎です。
屋根外壁塗装、屋根外壁のリフォームのお問い合わせフォームはこちら!
冬に乾燥せず、空気もクリーンに保ち、かつ安全な暖房「床暖房」
2017年11月17日(金)
壁塗装・内装・リフォームのことなら千葉県No.1!
松戸市に本社がございますヤマモトホールディングスです!
理想的な暖かさ「床暖房」
最近人気の床暖房。気流感がない輻射暖房で快適性が高く、頭寒足熱の理想的な暖房方式です。
(輻射熱:遠赤外線の熱線によって直接伝わる熱の事。つまり、高温の固体表面から低温の固体表面に、その間の空気その他の気体の存在に関係なく、 直接電磁波の形で伝わる伝わり方を輻射といい、その熱を輻射熱という。太陽の自然な暖かさや、薪ストーブの熱なども輻射熱によるもの。)
《床暖房のメリット》
●快適
床からの輻射熱と伝道熱で室温を適度な暖かさに保ちます。空気の乾燥も少ないので、快適です。
●安心
火を使わないので、安全です。ペットや小さなお子様、年配の方がいるお住まいにも安心です。
●クリーン
ファンヒーターなどの機器とは異なり、空気を汚しません。換気を頻繁にしなくても空気は清潔です。
●部屋が広々
機器本体やコードが露出しないので、お部屋がすっきりします。
《電気式と温水式があります。》
電気式は、電熱線のヒーターを発熱させるもので、比較的施工がカンタンで部分暖房や使用時間が短い使い方をする場合に最適です。
一方、温水式は、お湯を流して温めるタイプで、熱源にはガスや灯油、最近ではエコキュートも選べます。
長時間、広い面積で使用する場合に向いています。どちらも、仕上材が自由に選べる分離型や、フローリングと一体化した仕上材一体型があります。
《リフォームにおススメなのは電気式床暖房》
リフォームには、床仕上げ材と暖房パネル一体型(薄型12mm)のタイプがおススメです。既存の床材との段差も生じにくく、既存の床に設置もOKです。
床下の断熱材の有無に関係なく施工できるものもあります。
《床暖房の上手な使い方》
●どうしても立ち上がりに時間がかかるので、タイマー機能をうまく利用しましょう。素早く暖めたいときは、エアコンとの併用がおすすめです。
●あまり頻繁にスイッチをON/OFFしないほうがよいです。床暖房は、ある程度長時間暖房するのに向いています。
地元松戸で創業20年。当店は外壁塗装専門店から始まったリフォーム専門店です。
お住まいのリフォームを検討されている方、ぜひご相談ください。
その他全面改装や増改築リフォームも、当店の一級建築士が生活動線や間取りを考慮した最適なプランをご提案いたします。
お電話は、プロタイムズ松戸店・鎌ヶ谷店(➿0120-023-430)までどうぞ。
▲写真は鎌ヶ谷店です。相談しやすい雰囲気を心がけている、明るく清潔な店舗です。お気軽にご来店ください。一級建築士にご相談もできますよ。(鎌ヶ谷市東初富4-5-54)
▲こちらはプロタイムズ松戸店です。(松戸市牧の原にございます。)
弊社は外装・内装リフォームの専門店(一級建築士事務所)です。お住いの冷暖房、空調設備にお悩みでしたらぜひご相談ください。お住まいに関する疑問・相談もお気軽にどうぞ。
まずはお気軽にお電話ください。お問い合わせは
ご相談・お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。
お電話(フリーダイヤル:0120-023-430)でのお問い合わせも大歓迎です。
屋根外壁塗装、屋根外壁のリフォームのお問い合わせフォームはこちら!
地震に強い「防災瓦」、ご存知ですか?
2017年11月16日(木)
壁塗装・内装・リフォームのことなら千葉県No.1!
松戸市に本社がございますヤマモトホールディングスです!
地震に強く耐久性の高い「防災瓦」
瓦は、大きな地震や強風で落ちてしまうというイメージをもっていませんか?
防災瓦なら、瓦の良さを残しつつ、安全性と耐久性が大幅にアップします。
《ロック構造で落下を防ぐ》
危険と思われがちな瓦ですが、災害に強い防災瓦があります。防災瓦は瓦同士をがっちり組み合わせるロック構造により、下の瓦が上の瓦をしっかり押さえます。
地震の揺れに強く、実験により阪神大震災と同レベルの揺れにも耐えることが実証されています。
地震のほか、雨や風にも強く耐久性も高いのです。高温で焼いた瓦は、何十年もメンテナンスが不要のため、最初は費用がかかっても、長い目でみると経済的だといえるかもしれません。
《新たなデザインも登場!》
従来のような風格のある瓦だけでなく、直線的なデザインの防災瓦も登場しています。
カラーバリエーションも増え明るい色合いのものも。和風だけでなく、洋風の住宅にもマッチし、デザイン性の高い屋根にすることができます。
防災瓦をうまく利用すれば、安全な瓦屋根になります。
ちなみにお料理途中、ガス(火)を使用してる最中の地震も怖いですね。そんな方には…
《消し忘れても安全なSiセンサー》
キッチンコンロのSiセンサーとは、危険を感じると、自動でコンロの火やガスを止めるセンサーです。
たとえば、天ぷら油が熱くなりすぎると消火し、立ち消えが起きた場合はガスを止めます。一定時間を過ぎると、コンロやグリルを消火するなどの操作を自動で行ってくれます。炒め物では加熱しても消火されないようになっているので、調理の途中で火が消える心配はありません。
2008年10月よりガスコンロの仕様が法制化され、ガスコンロにあるすべてのバーナーにセンサーが搭載されるようになりました。
万が一に備えて、安心ですね!
※コンロには加熱防止センサーと立ち消え安全装置が搭載され、煮こぼれなどで万が一火が消えても、自動でガスを遮断します。
地元松戸で創業20年。当店は外壁塗装専門店から始まったリフォーム専門店です。
お住まいのリフォームを検討されている方、ぜひご相談ください。
その他全面改装や増改築リフォームも、当店の一級建築士が生活動線や間取りを考慮した最適なプランをご提案いたします。
お電話は、プロタイムズ松戸店・鎌ヶ谷店(➿0120-023-430)までどうぞ。
▲写真は鎌ヶ谷店です。相談しやすい雰囲気を心がけている、明るく清潔な店舗です。お気軽にご来店ください。一級建築士にご相談もできますよ。(鎌ヶ谷市東初富4-5-54)
▲こちらはプロタイムズ松戸店です。(松戸市牧の原にございます。)
弊社は外装・内装リフォームの専門店(一級建築士事務所)です。お住いの冷暖房、空調設備にお悩みでしたらぜひご相談ください。お住まいに関する疑問・相談もお気軽にどうぞ。
まずはお気軽にお電話ください。お問い合わせは
ご相談・お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。
お電話(フリーダイヤル:0120-023-430)でのお問い合わせも大歓迎です。
屋根外壁塗装、屋根外壁のリフォームのお問い合わせフォームはこちら!
鎌ケ谷の素敵なお花屋さん♪
2017年11月14日(火)
壁塗装・内装・リフォームのことなら千葉県No.1!
松戸市に本社がございますヤマモトホールディングスです!
こんにちは。
本日は千葉県鎌ケ谷市にある素敵なお花屋さんをご紹介いたします♪
こちら、千葉県鎌ケ谷市道野辺中央にあるお花屋さん「エフブティックローゼ」です。
店内は季節の色とりどりのお花がたくさん♪
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物、用途に応じたフラワーギフトを作ってくれますよ。
沢山の綺麗なお花達。こちらではお花の配達もしてくれます♪
お花の贈り物をいただくのは嬉しいですね♪
《お店情報》
エフブティックローゼ
フラワーギフト・プレゼントのことなら、千葉県鎌ケ谷市の花キューピット加盟店
●電話:047-442-8739
●FAX:047-442-8739
●定休日:第2・4木曜(予約可・行事営業)、正月6日間休
●営業時間:9:30〜19:00
地元松戸で創業20年。当店は外壁塗装専門店から始まったリフォーム専門店です。
お住まいのリフォームを検討されている方、ぜひご相談ください。
その他全面改装や増改築リフォームも、当店の一級建築士が生活動線や間取りを考慮した最適なプランをご提案いたします。
お電話は、プロタイムズ松戸店・鎌ヶ谷店(➿0120-023-430)までどうぞ。
▲写真は鎌ヶ谷店です。相談しやすい雰囲気を心がけている、明るく清潔な店舗です。お気軽にご来店ください。一級建築士にご相談もできますよ。(鎌ヶ谷市東初富4-5-54)
▲こちらはプロタイムズ松戸店です。(松戸市牧の原にございます。)
弊社は外装・内装リフォームの専門店(一級建築士事務所)です。お住いの冷暖房、空調設備にお悩みでしたらぜひご相談ください。お住まいに関する疑問・相談もお気軽にどうぞ。
まずはお気軽にお電話ください。お問い合わせは
ご相談・お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。
お電話(フリーダイヤル:0120-023-430)でのお問い合わせも大歓迎です。
屋根外壁塗装、屋根外壁のリフォームのお問い合わせフォームはこちら!
汚れがつきにくい、お手入れ簡単トイレ!
2017年11月13日(月)
壁塗装・内装・リフォームのことなら千葉県No.1!
松戸市に本社がございますヤマモトホールディングスです!
汚れがつきにくく、お手入れ簡単♪ フチなしトイレならササッと楽チンお掃除です。
トイレの汚れで気になるもののひとつに、便器のフチ裏の汚れがあります。ここに汚れがたまると臭いの原因にも!掃除が簡単にできるフチなしトイレをご紹介します。
《掃除のしにくいフチをなくしたトイレ》
従来の洋式トイレはフチ裏に清掃用ブラシが入りにくく、掃除がしにくいものが多くありました。
最近のトイレは掃除がしやすいものが増えています。
その中のひとつに便器のフチがないタイプのトイレがあります。フチなしのトイレは従来のフチがあるトイレに比べて、水の流れ方が違います。
《渦を巻くような水流でしっかり洗浄!》
フチありタイプはタンクにたまっている水が、便器のフチ裏にある多数の水出し穴から下へ流れます。
一方でフチなしタイプは便器奥の吐水口より水を勢いよく噴出させ、渦巻くように便器全体を洗い流します。
フチありタイプの水出し穴に汚れがつきやすいため、その穴自体がないことで汚れは最小限に抑えられます。
さらに、フチがないため便器をさっと拭くだけでラクにお掃除ができます。
《フチなしは衛生面でも威力を発揮!》
なかには、フチの折り返しが全くないタイプもあります。
便器の先端の折り返しがないことで、見えづらかったフチ裏の汚れが、立ったままでも確認できます。
フチ裏の汚れを放っておくと尿石汚れの原因になり、雑菌が繁殖することで嫌な臭いの発生源にもなります。
汚れをすぐに確認できるフチなしタイプはメンテナンスが簡単!トイレを清潔に保つことができます。
《従来品》:便器のフチ裏にある水だし穴より水を流す。その穴に汚れがつきやすいが、見えづらい。
《フチなしタイプ》:汚物が付着しやすい便器後方に勢いよく水があたるので、汚れをしっかり流します。
地元松戸で創業20年。当店は外壁塗装専門店から始まったリフォーム専門店です。
お住まいのリフォームを検討されている方、ぜひご相談ください。
その他全面改装や増改築リフォームも、当店の一級建築士が生活動線や間取りを考慮した最適なプランをご提案いたします。
お電話は、プロタイムズ松戸店・鎌ヶ谷店(➿0120-023-430)までどうぞ。
▲写真は鎌ヶ谷店です。相談しやすい雰囲気を心がけている、明るく清潔な店舗です。お気軽にご来店ください。一級建築士にご相談もできますよ。(鎌ヶ谷市東初富4-5-54)
▲こちらはプロタイムズ松戸店です。(松戸市牧の原にございます。)
弊社は外装・内装リフォームの専門店(一級建築士事務所)です。お住いの冷暖房、空調設備にお悩みでしたらぜひご相談ください。お住まいに関する疑問・相談もお気軽にどうぞ。
まずはお気軽にお電話ください。お問い合わせは
ご相談・お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。
お電話(フリーダイヤル:0120-023-430)でのお問い合わせも大歓迎です。
屋根外壁塗装、屋根外壁のリフォームのお問い合わせフォームはこちら!
伝道熱と輻射熱で部屋を心地よく暖める「床暖房」
2017年11月09日(木)
壁塗装・内装・リフォームのことなら千葉県No.1!
松戸市に本社がございますヤマモトホールディングスです!
冬でもぽかぽかでくつろげるお部屋にリフォームしませんか?
穏やかな暖かさの床暖房
暖房器具を使っていて、足元が寒い、乾燥する、部屋全体が暖まらないと感じたことはありませんか?床暖房なら、足元から、部屋全体をムラなく暖めることができますよ!
《やわらかい暖かさの床暖房》
部屋を暖める道具にはファンヒーターやストーブ、エアコンなどがあります。床暖房ならやわらかい暖かさを感じることができ、なおかつ部屋の乾燥が気になりません。
床暖房は、床から直接伝わる熱(伝道熱)と床から部屋全体に広がる熱(輻射熱)の組み合わせで温めます。
ファンヒーターのように高温に熱した空気の流れ(対流熱)で暖める暖房機器とは暖め方が違うのです。
床暖房には、「電気式」と「温水式」があります。
《工事が簡単で部分暖房が得意な電気式》
電気式は床材の下にヒーターを組み込み、これに電気を通して温めます。パネルを敷くだけなので、工事が簡単です。
最近は床材と一体化したタイプも販売されているため初期費用を抑えることができます。
ただし、ランニングコストは高めなので部分的な暖房に適しています。
《ランニングコストが抑えられる温水式》
温水式はガスや電気でつくった温水を、温水パネルの配管に通して床下から暖めます。
電気式と比べ以前は設置に手間がかかりましたが、近年は最短一日で施工できるタイプもあります。
温水式は、立ち上げてから短時間で温まるため、ランニングコストを抑えることができます。
電気式、温水式のどちらのタイプがご自身の生活スタイルやコストに見合うのか、よく検討して導入しましょう。
《電気式と温水式の違い》
電気式 | 比較ポイント | 温水式 |
やや遅め | 立ち上がり時間 | 早い |
安い | 初期費用 | やや高め |
やや割高 | ランニングコスト | 安い |
ややムラがある | 温まり方 | 均一 |
可能 | 部分的な設置 | やや不向き |
地元松戸で創業20年。当店は外壁塗装専門店から始まったリフォーム専門店です。
お住まいのリフォームを検討されている方、ぜひご相談ください。
その他全面改装や増改築リフォームも、当店の一級建築士が生活動線や間取りを考慮した最適なプランをご提案いたします。
お電話は、プロタイムズ松戸店・鎌ヶ谷店(➿0120-023-430)までどうぞ。
▲写真は鎌ヶ谷店です。相談しやすい雰囲気を心がけている、明るく清潔な店舗です。お気軽にご来店ください。一級建築士にご相談もできますよ。(鎌ヶ谷市東初富4-5-54)
▲こちらはプロタイムズ松戸店です。(松戸市牧の原にございます。)
弊社は外装・内装リフォームの専門店(一級建築士事務所)です。お住いの冷暖房、空調設備にお悩みでしたらぜひご相談ください。お住まいに関する疑問・相談もお気軽にどうぞ。
まずはお気軽にお電話ください。お問い合わせは
ご相談・お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。
お電話(フリーダイヤル:0120-023-430)でのお問い合わせも大歓迎です。
屋根外壁塗装、屋根外壁のリフォームのお問い合わせフォームはこちら!