ヤマモトホールディングス株式会社のスタッフブログです。勉強会やイベントの様子、日々のできごとを発信してまいります!
さようなら平成、よろしく令和!令和になったら変えたい宅配のこと。
2019年04月30日(火)
家の「屋根・外壁塗装」、キッチン・バスルーム・トイレ・洗面などの水廻りリフォームをはじめ内装リフォーム全般、承ります!
間取り変更などのリノベーションもお任せください。
松戸市に本社のある一級建築士のいるリフォーム店ヤマモトホールディングスでございます。
皆さま、こんにちは。
いよいよ平成も今日で最後となり、明日からは令和ですね。ちょっと寂しい気もします。
新しい時代、令和はどんな時代になるのでしょうか。
さて、GWは10連休のところも多いかと思いますが、
当店はGWは、5月3日(金)〜5月6日(月)まで休み
とさせていただきます。
5月2日までは通常営業(明日水曜日は定休日です)、本日も当店はGWとは思えないほど事務所が社員、スタッフが出勤しており賑やかでございます!!今日もみんな、全力で働いております!!!
お住まいに関します不具合(雨漏り・漏水、シロアリ防蟻、修理修繕など)がございましたら、どうか当店にご連絡くださいませ。
本日は、「いつでも受け取れて便利な宅配ボックス」について。
働いていたり、外出していたり、家を空けている間に宅配の方がきて不在票がポストに入っていると、なんだか申し訳ない気持ちになったりしませんか?
ある調査によると、宅配便の再配達率は15%だそうです。少しでも宅配の方、また自分のストレスを減らすため、宅配ボックスの設置を検討してみては。
▲こちらリクシルの「スマート宅配ボックス」。スタイリッシュです。スマートフォンとも連携できて便利です。
《家にいてもいなくても荷物が受け取れる!》
ネットショッピングの普及により、宅配便を利用する機会が増えています。
便利になった一方で、荷物を受け取るにはその時間帯に家にいる必要があり、忙しいとなかなか受け取れないことも。
そんな方におすすめなのが、宅配ボックスです。
不在時はもちろん、家にいても手が離せないときなどに便利です。宅配ボックスがあれば、いつでも荷物が受け取れて、面倒な再配達の手続きをする必要もありません。
宅配をめぐる様々なストレスから解放されますよ。
《設置場所や使い勝手で選ぶ》
宅配ボックスにはいろいろなタイプがあります。
リフォームで取り入れやすいのは、壁付けタイプ、据え置きタイプ、ポールタイプです。
壁付けタイプは、壁に取り付けるもので、場所を取らず省スペースです。
据え置きタイプは、下に置いてアンカーなどで固定するものです。大きな荷物の受け取りも可能です。
ポールタイプは、専用のポールに宅配ボックスを取り付けるもの。高い位置にあるので、出し入れがしやすいのが特徴です。
宅配ボックスの大きさによって受け取れる荷物の最大のサイズが決まるので、利用することの多い大きさの荷物に合わせて選びましょう。
いかがでしたか?宅配ボックスは当店でも扱っております。ご興味のある方は、お気軽にご連絡ください。
ヤマモトホールディングスでは現場調査・お見積もり提出まで無料で承ります。
問い合わせ先:0120-023-430(フリーダイヤル)
地元松戸で創業20年。当店は外壁塗装専門店から始まったリフォーム専門店(一級建築士事務所)です。
お住まいのリフォームを検討されている方、ぜひご相談ください。
その他全面改装や増改築リフォームも、当店の一級建築士が生活動線や間取りを考慮した最適なプランをご提案いたします。
お電話は、プロタイムズ松戸店・鎌ヶ谷店(➿0120-023-430)までどうぞ。
▲写真は鎌ヶ谷店です。相談しやすい雰囲気の明るく清潔な店舗です。お気軽にご来店ください。一級建築士(澤口)にご相談もお気軽に!(鎌ヶ谷市東初富4-5-54)
▲こちらはプロタイムズ松戸店です。(松戸市牧の原にございます。)
弊社は外装・内装リフォームの専門店(一級建築士事務所)です。お住いの冷暖房、空調設備にお悩みでしたらぜひご相談ください。お住まいに関する疑問・相談もお気軽にどうぞ。
まずはお気軽にお電話ください。お問い合わせは
ご相談・お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。
お電話(フリーダイヤル:0120-023-430)でのお問い合わせも大歓迎です。
屋根外壁塗装、屋根外壁のリフォームのお問い合わせフォームはこちら!
使わない部屋の、有効活用方法とは
2019年04月25日(木)
家の「屋根・外壁塗装」、キッチン・バスルーム・トイレ・洗面などの水廻りリフォームをはじめ内装リフォーム全般、承ります!
間取り変更などのリノベーションもお任せください。
松戸市に本社のある一級建築士のいるリフォーム店ヤマモトホールディングスでございます。
衣類の収納は、すっきりと片付き、使いやすいのが理想です。
自分らしくカスタマイズできるシステム収納を活用すると機能的に衣類を収納できますよ。
デッドスペースをなくして収納!システム収納ですっきり片付ける!
《システム収納なら衣類用パーツが豊富!》
システム収納とは、フレームや棚板などのパーツを組み合わせて作る収納のこと。
間口や奥行きに合わせてパーツを選べるので、無駄なスペースのない収納を作れます。
ハンガーポールや引き出し、バスケット棚のほか、ズボン、スカート、ネクタイ掛けなどパーツの種類も豊富。クローゼット収納にぴったりの衣類収納専用パーツが数多く揃っています。
《ウォークインクローゼットで衣類を一括収納》
人が入れるスペースがあるウォークインクローゼットは大容量の収納が魅力です。
ウォークインクローゼットにシステム収納を取り入れると、帽子やバッグ、ストールなどの小物類もまとめて収納しておけるので、コーディネートがその場で完結します。
また、家族の衣類をまとめて収納することで、洗濯物をしまうときや、衣替えの際の動線もラクになるというメリットも。
使いこなせないと感じている納戸があるなら、システム収納を取り入れてウォークインクローゼットに変えると衣類を機能的に収納できる空間に変身します。
《部屋の大きさに合わせた壁付けクローゼット》
ウォークインクローゼットを作るスペースがない場合は、壁付けタイプのクローゼットを上手に使いこなすのもひとつの手です。
システム収納を活用した壁付けクローゼットを作れば、無駄なく収納できる機能性抜群なスペースが誕生します。
システム収納は、部屋の間口に合わせて設置できるので、デッドスペースができません。
複数のタンスを並べるのと比べて圧迫感もありません。
システム収納を活用した壁付けクローゼットにすると、すっきりとまとまりますよ。
使わない納戸、使い勝手の悪い押入れ、デッドスペースになっている場所、などありましたら収納スペース(ウォークインクローゼット)として有効活用しませんか?
ちょっとしたプチリフォームのご依頼も大歓迎です。
ヤマモトホールディングスでは現場調査・お見積もり提出まで無料で承ります。
問い合わせ先:0120-023-430(フリーダイヤル)
地元松戸で創業20年。当店は外壁塗装専門店から始まったリフォーム専門店(一級建築士事務所)です。
お住まいのリフォームを検討されている方、ぜひご相談ください。
その他全面改装や増改築リフォームも、当店の一級建築士が生活動線や間取りを考慮した最適なプランをご提案いたします。
お電話は、プロタイムズ松戸店・鎌ヶ谷店(➿0120-023-430)までどうぞ。
▲写真は鎌ヶ谷店です。相談しやすい雰囲気の明るく清潔な店舗です。お気軽にご来店ください。一級建築士(澤口)にご相談もお気軽に!(鎌ヶ谷市東初富4-5-54)
▲こちらはプロタイムズ松戸店です。(松戸市牧の原にございます。)
弊社は外装・内装リフォームの専門店(一級建築士事務所)です。お住いの冷暖房、空調設備にお悩みでしたらぜひご相談ください。お住まいに関する疑問・相談もお気軽にどうぞ。
まずはお気軽にお電話ください。お問い合わせは
ご相談・お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。
お電話(フリーダイヤル:0120-023-430)でのお問い合わせも大歓迎です。
屋根外壁塗装、屋根外壁のリフォームのお問い合わせフォームはこちら!
お風呂の節水や水道代・ガス代が気になる方に。
2019年04月23日(火)
家の「屋根・外壁塗装」、キッチン・バスルーム・トイレ・洗面などの水廻りリフォームをはじめ内装リフォーム全般、承ります!
間取り変更などのリノベーションもお任せください。
松戸市に本社のある一級建築士のいるリフォーム店ヤマモトホールディングスでございます。
お風呂の浴槽、最近ではベンチタイプのものがあるってご存知ですか?
半身浴も全身浴も、ベンチタイプ浴槽で♪
お風呂の浴槽には、腰をかけて座れるベンチの付いたものがあります。
さまざまな入浴スタイルに対応できる上、節水にもつながります。
▲TOTOの浴槽「ファーストクラス浴槽」。ネーミングもいいですね!段差があるので、腰掛けられます。半身浴に便利な仕様で、滑り込みも防止できますよ。
《水道・ガス代の節約に》
ベンチタイプとは、底に腰かけのような段差を設けた浴槽のこと。段差の出っ張りがある分、浴槽に張る水の量が少なくなるので、節水につながります。
同じサイズで段差がないフラット浴槽と比べた場合、1回で約30リットル、年間で浴槽約60杯分の節水に。
お湯を沸かすガス代も減らせますよ。
《さまざまな入浴スタイルに対応》
ベンチタイプの浴槽は、さまざまな入浴スタイルに対応できるのもメリットです。
ベンチ部分に足を乗せれば、膝を伸ばした状態でゆったりと肩まで浸かれますし、ベンチに腰かければ半身浴だって楽しめます。
浴槽内で座る位置を変えるだけで、半身浴も全身浴も両方楽しめて便利です。
また、ベンチは小さな子どもが座るのにちょうどいい高さなので、親子での入浴にももってこいです。
身体の小さな女性や高齢者にとっては、ベンチ部分が身体の滑り込みを防ぐストッパーにもなるので、安定した姿勢でゆったりと入浴できます。
《家族みんなで入浴できるワイドタイプ》
ベンチタイプ浴槽には、ワイドタイプもあります。
2人並んで座ったり、向かい合って座れるので、家族みんなで入浴が楽しめます。
お風呂は一日の疲れをとる大事な場所。家族が毎日使うお風呂、ちょっとこだわってみませんか?
リフォームをお考えなら、ぜひヤマモトホールディングスにご相談ください。
ヤマモトホールディングスでは現場調査・お見積もり提出まで無料で承ります。
問い合わせ先:0120-023-430(フリーダイヤル)
地元松戸で創業20年。当店は外壁塗装専門店から始まったリフォーム専門店(一級建築士事務所)です。
お住まいのリフォームを検討されている方、ぜひご相談ください。
その他全面改装や増改築リフォームも、当店の一級建築士が生活動線や間取りを考慮した最適なプランをご提案いたします。
お電話は、プロタイムズ松戸店・鎌ヶ谷店(➿0120-023-430)までどうぞ。
▲写真は鎌ヶ谷店です。相談しやすい雰囲気の明るく清潔な店舗です。お気軽にご来店ください。一級建築士(澤口)にご相談もお気軽に!(鎌ヶ谷市東初富4-5-54)
▲こちらはプロタイムズ松戸店です。(松戸市牧の原にございます。)
弊社は外装・内装リフォームの専門店(一級建築士事務所)です。お住いの冷暖房、空調設備にお悩みでしたらぜひご相談ください。お住まいに関する疑問・相談もお気軽にどうぞ。
まずはお気軽にお電話ください。お問い合わせは
ご相談・お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。
お電話(フリーダイヤル:0120-023-430)でのお問い合わせも大歓迎です。
屋根外壁塗装、屋根外壁のリフォームのお問い合わせフォームはこちら!
家の塗り替え、色選びに迷ったら…
2019年04月22日(月)
家の「屋根・外壁塗装」、キッチン・バスルーム・トイレ・洗面などの水廻りリフォームをはじめ内装リフォーム全般、承ります!
間取り変更などのリノベーションもお任せください。
松戸市に本社のある一級建築士のいるリフォーム店ヤマモトホールディングスでございます。
屋根・外壁塗装、外壁リフォームで住まいが大変身!
色柄にこだわって、素敵な外観にしてみませんか?
住まいの印象を大きく左右する外壁。だからこそ、塗り替え時の色柄の選び方次第で、違う家のようにイメージチェンジすることができます。
外壁の塗り替えは、住まいの印象を一新させるチャンスです。
素敵な色柄を選んで外壁を変身させましょう。
《向こう10年の印象を決める塗り替え》
外壁の塗り替えは10年ごとが目安。
つまり、一度塗り替えると向こう10年間はその外観の家で暮らすことになります。
せっかく塗り替えるなら、気に入った色でおしゃれに仕上げたいもの。
気に入らないからといって簡単に塗り直せるものではないので、しっかりと色を選びましょう。
《色の選び方次第で、家の印象が変わる》
色選びのポイントは、まずベースカラーを決めることです。
ベースカラーに濃い色を選べば高級感や重厚感が、明るく爽やかな色を選べば軽快で華やかな印象を与えられます。
玄関やバルコニーにはベースカラーと違う色味を使うと、素敵なアクセントになりますよ。
コントラストが強くなると、洗練された都会的な雰囲気に、ベースカラーとアクセントカラーを同系色で揃えると、上品でまとまりのある外観に仕上がります。
《柄が豊富なサイディング!木目やレンガ調も》
外壁リフォームには塗り替えのほか、今の外壁を撤去して新しい壁材をはる「張り替え」や、今の外観の上から新しい壁材を張る「重ね張り」などもあります。
壁材そのものが新しくなるので、外観が一新します。
施工には「サイディング」と呼ばれる板状の壁材を使うのが主流です。
サイディングは木目、レンガ、塗り壁調などデザインバリエーションも豊富。木目とレンガ調など、異なる質感を張り分けてもおしゃれです。
《ウォールアクセサリーでさらにおしゃれに!》
妻飾りやコーナーアクセントなどのウォールアクセサリーも、外壁リフォームのタイミングなら簡単に追加できます。
ワンポイントに妻飾りを付けたり、外壁のコーナーにレンガやストーンを張るだけでも、個性的でワンランク上の外観に仕上がります。
自由にアレンジが楽しめるので、存分に個性を発揮できますよ。
前回の塗り替えから10年以上経過している、または、新築から10年以上経った住宅は、塗り替えの時期となります。
今年は10月に消費税が10%となる予定です。9月30日までに引き渡しが間に合わないと、消費税が10%となってしまいます。
外壁塗装を考え出してから、引き渡しまで約3〜4ヶ月かかる方が多く、消費税増税前には駆け込み需要が予想され、職人の確保も困難となっていきます。
屋根・外壁塗装をお考えの方は、遅くても6月までには依頼するようにしましょう。
ヤマモトホールディングスでは現場調査・お見積もり提出まで無料で承ります。
お気軽にご相談ください。問い合わせ先:0120-023-430(フリーダイヤル)
地元松戸で創業20年。当店は外壁塗装専門店から始まったリフォーム専門店(一級建築士事務所)です。
お住まいのリフォームを検討されている方、ぜひご相談ください。
その他全面改装や増改築リフォームも、当店の一級建築士が生活動線や間取りを考慮した最適なプランをご提案いたします。
お電話は、プロタイムズ松戸店・鎌ヶ谷店(➿0120-023-430)までどうぞ。
▲写真は鎌ヶ谷店です。相談しやすい雰囲気の明るく清潔な店舗です。お気軽にご来店ください。一級建築士(澤口)にご相談もお気軽に!(鎌ヶ谷市東初富4-5-54)
▲こちらはプロタイムズ松戸店です。(松戸市牧の原にございます。)
弊社は外装・内装リフォームの専門店(一級建築士事務所)です。お住いの冷暖房、空調設備にお悩みでしたらぜひご相談ください。お住まいに関する疑問・相談もお気軽にどうぞ。
まずはお気軽にお電話ください。お問い合わせは
ご相談・お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。
お電話(フリーダイヤル:0120-023-430)でのお問い合わせも大歓迎です。
屋根外壁塗装、屋根外壁のリフォームのお問い合わせフォームはこちら!
遮熱塗料ってご存知ですか?家の外壁に塗るだけで温度を下げる!
2019年04月19日(金)
家の「屋根・外壁塗装」、キッチン・バスルーム・トイレ・洗面などの水廻りリフォームをはじめ内装リフォーム全般、承ります!
間取り変更などのリノベーションもお任せください。
松戸市に本社のある一級建築士のいるリフォーム店ヤマモトホールディングスでございます。
暑くなってきましたね!年々暑くなる夏。夏場のエアコン代、気になりませんか?
今は塗料も進化しており、なんと塗るだけで温度を下げる効果のある塗料が登場しております。
遮熱塗料で夏を涼しく!塗るだけで夏の室温が2〜3℃下がる!
太陽光による室内の温度上昇を防ぐ遮熱塗料。
屋根や外壁に塗ると、部屋の中の暑さがやわらぎ、光熱費の削減にもつながりますよ。
《夏場の屋根は80℃になることも》
夏の厳しい太陽光が直接あたる屋根の表面温度は、60〜80℃になることもあります。
その熱が室内に伝わり、室内の温度も上昇します。室内の温度上昇を抑えるには、屋根や外壁の温度が上がり過ぎないようにする必要があります。
《赤外線を反射して温度上昇を抑える》
太陽光のなかで、熱の原因となる「赤外線」を反射し、表面の温度上昇を抑えるのが「遮熱塗料」です。
遮熱塗料を塗布した屋根や外壁の表面温度は、10〜20℃下がるといわれています。
《エアコンの使用頻度を減らせる》
遮熱塗料を塗ると、室内の温度は2〜3℃程度下がります。今までエアコンをフル稼動させていた部屋でも、使用頻度を減らすことができます。
エアコンの効きもよくなるので、設定温度を高めにしても快適に過ごせるでしょう。
エアコンの設定温度を1℃高くすると消費電力は、約13%減らせるので、光熱費が抑えられ、エコにもつながります。
光熱費を安く抑えたい方や、冷房の使用を控えたい方にもおすすめの塗料です。
《遮熱塗料を選ぶ際のポイント》
せっかく遮熱塗料を塗布しても、表面に汚れがつくと十分に遮熱効果が発揮できません。
塗料を選ぶ際は、防汚性の高いものを選ぶことが大切です。
また、塗料の色は、白に近いほど赤外線の反射率が高くなります。
なるべく明るい色を選ぶと良いでしょう。
ヤマモトホールディングスでも遮熱塗料を扱っております。
気になる方はお気軽にお電話ください! 問い合わせ先:0120-023-430
地元松戸で創業20年。当店は外壁塗装専門店から始まったリフォーム専門店(一級建築士事務所)です。
お住まいのリフォームを検討されている方、ぜひご相談ください。
その他全面改装や増改築リフォームも、当店の一級建築士が生活動線や間取りを考慮した最適なプランをご提案いたします。
お電話は、プロタイムズ松戸店・鎌ヶ谷店(➿0120-023-430)までどうぞ。
▲写真は鎌ヶ谷店です。相談しやすい雰囲気の明るく清潔な店舗です。お気軽にご来店ください。一級建築士(澤口)にご相談もお気軽に!(鎌ヶ谷市東初富4-5-54)
▲こちらはプロタイムズ松戸店です。(松戸市牧の原にございます。)
弊社は外装・内装リフォームの専門店(一級建築士事務所)です。お住いの冷暖房、空調設備にお悩みでしたらぜひご相談ください。お住まいに関する疑問・相談もお気軽にどうぞ。
まずはお気軽にお電話ください。お問い合わせは
ご相談・お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。
お電話(フリーダイヤル:0120-023-430)でのお問い合わせも大歓迎です。
屋根外壁塗装、屋根外壁のリフォームのお問い合わせフォームはこちら!
洗面所や台所の水栓、使いにくくありませんか?
2019年04月18日(木)
家の「屋根・外壁塗装」、キッチン・バスルーム・トイレ・洗面などの水廻りリフォームをはじめ内装リフォーム全般、承ります!
間取り変更などのリノベーションもお任せください。
松戸市に本社のある一級建築士のいるリフォーム店ヤマモトホールディングスでございます。
洗面化粧台の高さのない水栓は、隅まで水が届かず不便を感じたり、水をくむときに邪魔になったりしませんか?
▲洗面台の高さのない水栓。
暮らしの中のそんな小さな困ったを解消してくれる水栓があります。
ビヨーンと伸びで便利な洗面化粧台の水栓!
《すみずみまで水が届くシャワーホースタイプ》
水栓の吐水口が引き出せるシャワータイプの水栓があります。
ホースのように伸びるので、引き出してハンドシャワーとして使えます。
吐水口が自由に動かせるため、洗面ボウルのフチ近くまでホースが届きます。
隅までキレイに洗い流すことができ、掃除がぐんとしやすくなります。
洗面台でパパッとシャンプーをするのにも便利。高さのある容器にも楽に水を汲むことができます。
▲TOTOの水栓。ホース付きタイプです。洗髪にも便利。
《水栓の位置を変えられるリフトアップ水栓》
吐水口の高さを高くできるリフトアップ水栓もあります。
高さが上がる分、水栓の下の空間を広く使えるのが特徴です。
水栓が邪魔にならず、両手も自由に使えるので、シャワーホースタイプと同様、洗髪や高さのあるバケツや花瓶などへの水汲みがしやすくなっています。
洗面所の水栓は、家族みんなが毎日使うもの。今の水栓に不満を感じているなら、新しい水栓に交換してみませんか?
ヤマモトホールディングスでは、水栓交換などの小工事も承っております。
お気軽にお電話ください! 問い合わせ先:0120-023-430
地元松戸で創業20年。当店は外壁塗装専門店から始まったリフォーム専門店(一級建築士事務所)です。
お住まいのリフォームを検討されている方、ぜひご相談ください。
その他全面改装や増改築リフォームも、当店の一級建築士が生活動線や間取りを考慮した最適なプランをご提案いたします。
お電話は、プロタイムズ松戸店・鎌ヶ谷店(➿0120-023-430)までどうぞ。
▲写真は鎌ヶ谷店です。相談しやすい雰囲気の明るく清潔な店舗です。お気軽にご来店ください。一級建築士(澤口)にご相談もお気軽に!(鎌ヶ谷市東初富4-5-54)
▲こちらはプロタイムズ松戸店です。(松戸市牧の原にございます。)
弊社は外装・内装リフォームの専門店(一級建築士事務所)です。お住いの冷暖房、空調設備にお悩みでしたらぜひご相談ください。お住まいに関する疑問・相談もお気軽にどうぞ。
まずはお気軽にお電話ください。お問い合わせは
ご相談・お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。
お電話(フリーダイヤル:0120-023-430)でのお問い合わせも大歓迎です。
屋根外壁塗装、屋根外壁のリフォームのお問い合わせフォームはこちら!
掃除がほとんどいらない?!最新トイレ、便器はここまで進化している!
2019年04月16日(火)
家の「屋根・外壁塗装」、キッチン・バスルーム・トイレ・洗面などの水廻りリフォームをはじめ内装リフォーム全般、承ります!
間取り変更などのリノベーションもお任せください。
松戸市に本社のある一級建築士のいるリフォーム店ヤマモトホールディングスでございます。
トイレは家族全員が使うので、掃除が欠かせません。が、毎日のトイレ掃除は面倒…
そんな方に、最新のトイレをオススメいたします。
最新トイレは掃除が楽チン!
▲TOTOのトイレ、ネオレスト。スタイリッシュで除菌水などキレイを極めたトイレです。
《汚れも、菌も残さずキレイがつづく》
年々進化するトイレ。最新のトイレは汚れがつきにくく、勝手にキレイをキープしてくれる工夫がいっぱいです。
水アカや黒ずみ汚れにも強いので、毎日のトイレ掃除の手間がぐっと軽減されますよ。
《汚れがつかないツルツル便器》
最新のトイレは機能だけではなく、便器の素材も進化しています。
従来の便器に使われる陶器は、見た目は滑らかに見えますが、実は表面に細かな凹凸があり、そのくぼみに汚れが残りがちでした。
落としきれない汚れは菌のエサになり、水アカや黒ずみの原因に。
最新のトイレは菌すら入り込めないほど表面が滑らかです。
水で流すだけで汚れがツルッと落ちるので、菌も繁殖しにくく、美しさが長持ちします。
《油分も浮かせてツルッと流す》
また、水と馴染みやすい性質である「親水性」を利用した便器もあります。
便器汚れの原因の一つに便に含まれる油分がありますが、水と馴染みやすい加工がされた便器なら、洗浄水が油分を含む汚れまでスッと浮かび上がらせてくれます。
その結果、水を流すだけで汚れをツルッと洗浄。掃除ブラシでゴシゴシこすらなくても便器はいつもピカピカです。
《菌を抑制して汚れを防ぐ》
カビや水アカ、黒ずみ汚れの原因となる菌そのものを抑制するトイレも登場しています。
例えば、除菌効果のある水を定期的に便器内に散布するタイプです。
菌が抑制されるので、便器内の輪じみも発生しにくくなりますし、イヤなニオイの軽減にもつながります。
ほかにも、便器内やトイレ空間に除菌効果のあるイオンを放出し、菌の発生を抑えるものもあります。
《泡洗浄で便器内をすっきりお掃除》
さらに最近は、台所用中性洗剤をタンクにセットすることで泡を発生させ、洗剤の力で便器内の汚れをすっきりと落とすタイプもあります。
水を流すたびに便器内を自動洗浄してくれるので便器はいつも清潔。
最新のトイレなら、少しの掃除でキレイが長続きしますよ。
当店では、現場調査や見積もり提出、ご提案は無料です。
お問い合わせ先:0120-023-430(ヤマモトホールディングス)
トイレ好きなトイレマスターいます。
地元松戸で創業20年。当店は外壁塗装専門店から始まったリフォーム専門店(一級建築士事務所)です。
お住まいのリフォームを検討されている方、ぜひご相談ください。
その他全面改装や増改築リフォームも、当店の一級建築士が生活動線や間取りを考慮した最適なプランをご提案いたします。
お電話は、プロタイムズ松戸店・鎌ヶ谷店(➿0120-023-430)までどうぞ。
▲写真は鎌ヶ谷店です。相談しやすい雰囲気の明るく清潔な店舗です。お気軽にご来店ください。一級建築士(澤口)にご相談もお気軽に!(鎌ヶ谷市東初富4-5-54)
▲こちらはプロタイムズ松戸店です。(松戸市牧の原にございます。)
弊社は外装・内装リフォームの専門店(一級建築士事務所)です。お住いの冷暖房、空調設備にお悩みでしたらぜひご相談ください。お住まいに関する疑問・相談もお気軽にどうぞ。
まずはお気軽にお電話ください。お問い合わせは
ご相談・お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。
お電話(フリーダイヤル:0120-023-430)でのお問い合わせも大歓迎です。
屋根外壁塗装、屋根外壁のリフォームのお問い合わせフォームはこちら!
水に強いクッションフロア、子ども部屋やリビングに使う人が増えています。
2019年04月15日(月)
家の「屋根・外壁塗装」、キッチン・バスルーム・トイレ・洗面などの水廻りリフォームをはじめ内装リフォーム全般、承ります!
間取り変更などのリノベーションもお任せください。
松戸市に本社のある一級建築士のいるリフォーム店ヤマモトホールディングスでございます。
キッチンや洗面所など、水まわりによく使われるクッションフロアは、色柄が豊富です。
デザインいっぱいのクッションフロアは、本物のような質感を再現したものもあり、水まわり以外でも取り入れる人が増えています。
水に強く、クッション性もあるので、子ども部屋にもおすすめです。
《水に強く手入れも簡単》
クッションフロアは、塩化ビニール素材でつくられた床材です。
ビニール素材のため、水に強く、汚れも染み込まないので、水まわりによく使われています。
ワックスなどの手入れも不要で、汚れをさっと拭き取ることができます。
価格も安く、張り替え工事が比較的簡単なのもメリットです。
《デザイン豊富でいろいろ選べる》
一昔前のクッションフロアには、安っぽい印象がありました。
今では、素材感をリアルに表現したクッションフロアが増え、いろいろなデザインから選ぶことができます。
たとえば、木目柄には、本物のフローリングと見分けがつかない質感のものがあります。
テラコッタ調ならナチュラルな雰囲気に合いますし、大理石や御影石を再現した石目調なら高級感を演出できます。
また、タイル柄は最近の人気の柄。床を本物のタイルにすると、施工も手入れも大変ですが、クッションフロアなら、おしゃれなタイル床の部屋を簡単に作れます。
《リビングや子ども部屋にも使えます》
質感がアップしたクッションフロアなら、リビングに取り入れてもおしゃれな部屋になります。
汚れに強く、クッション性もあるので、子ども部屋にもおすすめですよ。
水に強く、クッション性があり、比較的安価で質感もよく、デザインも豊富なクッションフロア。ぜひ家の床に取り入れてみてはいかがでしょうか。
当店では、現場調査や見積もり提出、ご提案は無料です。
お問い合わせ先:0120-023-430(ヤマモトホールディングス)
地元松戸で創業20年。当店は外壁塗装専門店から始まったリフォーム専門店(一級建築士事務所)です。
お住まいのリフォームを検討されている方、ぜひご相談ください。
その他全面改装や増改築リフォームも、当店の一級建築士が生活動線や間取りを考慮した最適なプランをご提案いたします。
お電話は、プロタイムズ松戸店・鎌ヶ谷店(➿0120-023-430)までどうぞ。
▲写真は鎌ヶ谷店です。相談しやすい雰囲気の明るく清潔な店舗です。お気軽にご来店ください。一級建築士(澤口)にご相談もお気軽に!(鎌ヶ谷市東初富4-5-54)
▲こちらはプロタイムズ松戸店です。(松戸市牧の原にございます。)
弊社は外装・内装リフォームの専門店(一級建築士事務所)です。お住いの冷暖房、空調設備にお悩みでしたらぜひご相談ください。お住まいに関する疑問・相談もお気軽にどうぞ。
まずはお気軽にお電話ください。お問い合わせは
ご相談・お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。
お電話(フリーダイヤル:0120-023-430)でのお問い合わせも大歓迎です。
屋根外壁塗装、屋根外壁のリフォームのお問い合わせフォームはこちら!
春だもの!ウッドデッキで庭を活用。素敵ウッドデッキ生活
2019年04月11日(木)
家の「屋根・外壁塗装」、キッチン・バスルーム・トイレ・洗面などの水廻りリフォームをはじめ内装リフォーム全般、承ります!
間取り変更などのリノベーションもお任せください。
松戸市に本社のある一級建築士のいるリフォーム店ヤマモトホールディングスでございます。
2つ目のリビングや、アウトドア空間としても楽しめるウッドデッキ。
庭をいろいろなシーンで活用できるようになるので、おすすめです!
《手間かけずいつでも庭でリラックス》
おしゃれな空間を演出してくれるウッドデッキ。
ウッドデッキは、おしゃれなだけでなく、庭の活用の幅をぐっと広げてくれるアイテムです。
もう一つのリビングとして、食事やティータイムも楽しめますし、夏の夕涼みにももってこい。
子どもの遊び場、ペットの遊び場としても活躍します。
また、家の外だからこそ、BBQも煙やニオイを気にせず思いっきり楽しめます。アウトドアならではの使い方ができるのも大きな魅力です。
しかし、雨風や紫外線にさらされるウッドデッキは、手入れが大変。
天然木ウッドデッキは、ささくれや腐敗を防ぐために、塗装などの定期的な手入れが必要になります。
メンテナンスが面倒と感じるなら、お手入れが簡単な素材を選ぶとよいですよ。
《人工木ウッドデッキならメンテナンス不要》
そこで最近人気なのが、手入れが簡単な人工木。
人工木とは、樹脂と木粉を混ぜてつくられた素材です。
樹脂とはいえ、ぬくもりのある木の質感が特徴。
腐食に強く、耐候性、耐久性にも優れているので、定期的なメンテナンスは不要。
手触りも優しく、ささくれや割れがほとんど起こらないのもメリットです。
中には本物の木と見分けがつかないほどの質感のものもあり、ウッドデッキのナチュラルな雰囲気を存分に楽しめます。
▲三共アルミの人工木。定期的に塗装などの手入れがいらないので、メンテナンスが楽です。
《目隠しフェンスも雨風に強い素材を》
ウッドデッキでリラックスして過ごしたいとき、気になるのは外からの視線。
通りや近隣からの視線が気になる場合は、目隠しできるフェンスを取り入れるとよいでしょう。
デッキに合わせて人工木のフェンスを選べば、ナチュラルな雰囲気を損なわず、庭全体に統一感も生まれます。
また、軽くて丈夫なアルミ製のフェンスもあります。
アルミ材に耐候性のシートを貼り付けたもので、カラーバリエーションが豊富です。
リアルな木目が再現されているシートもあり、木のナチュラルな雰囲気をかもし出せますよ。
いかがでしたか?ウッドデッキがあると、ガーデニングやBBQなども楽しくなりそうですね。
ウッドデッキ設置をお考えの方は、ぜひ当店にご相談ください。
当店では、現場調査や見積もり提出、ご提案は無料です。
お問い合わせ先:0120-023-430(ヤマモトホールディングス)
地元松戸で創業20年。当店は外壁塗装専門店から始まったリフォーム専門店(一級建築士事務所)です。
お住まいのリフォームを検討されている方、ぜひご相談ください。
その他全面改装や増改築リフォームも、当店の一級建築士が生活動線や間取りを考慮した最適なプランをご提案いたします。
お電話は、プロタイムズ松戸店・鎌ヶ谷店(➿0120-023-430)までどうぞ。
▲写真は鎌ヶ谷店です。相談しやすい雰囲気の明るく清潔な店舗です。お気軽にご来店ください。一級建築士(澤口)にご相談もお気軽に!(鎌ヶ谷市東初富4-5-54)
▲こちらはプロタイムズ松戸店です。(松戸市牧の原にございます。)
弊社は外装・内装リフォームの専門店(一級建築士事務所)です。お住いの冷暖房、空調設備にお悩みでしたらぜひご相談ください。お住まいに関する疑問・相談もお気軽にどうぞ。
まずはお気軽にお電話ください。お問い合わせは
ご相談・お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。
お電話(フリーダイヤル:0120-023-430)でのお問い合わせも大歓迎です。
屋根外壁塗装、屋根外壁のリフォームのお問い合わせフォームはこちら!
キレイを保つ最新キッチン。ココがいいね!
2019年04月11日(木)
家の「屋根・外壁塗装」、キッチン・バスルーム・トイレ・洗面などの水廻りリフォームをはじめ内装リフォーム全般、承ります!
間取り変更などのリノベーションもお任せください。
松戸市に本社のある一級建築士のいるリフォーム店ヤマモトホールディングスでございます。
今日は晴れて気持ちがいいですね!
本日は、最新のキッチンについて。最近のキッチンは使いやすさはもちろん、お掃除のしやすさまで考えられています!
《継ぎ目なしの掃除ラクラクキッチン》
最近のキッチンのシンクは、継ぎ目がなく、掃除がしやすいのが特徴です。汚れやすい継ぎ目がないので、さっと拭くだけできれいになります。
▲こちらはリクシルのシステムキッチン、シエラ。シンクに継ぎ目がなく、伸びる水栓でキレイを保つのが楽チン♪
《隙間や溝のない滑らかシンク》
従来のキッチンは、カウンターとシンクの間に継ぎ目がありました。
継ぎ目の段差や隙間は汚れがたまりやすく、雑菌の温床になってしまいます。
カビが生えて黒ずんでしまうこともあり、不衛生。隙間に入り込んだ汚れを取るのはひと苦労でした。
新しいシステムキッチンは、そのお悩みをすっきり解決。
カウンターとシンクを一体成型することで、継ぎ目をなくしました。隙間や溝がなく表面に凹凸がないので汚れがたまりにくく、掃除はさっと拭くだけ。
清潔さを保ちやすいのが魅力です。
《排水口もシンクと一体成型に》
排水口も、従来型のものはお手入れしづらいのが難点でした。
深さがあり、掃除がしにくいため、日々の汚れがたまりがちに。ヌメリや臭いも気になります。
新しいキッチンの排水口には、シンクと一体成型されたものがあります。
シンクと排水口の間には、溝や継ぎ目がありません。
これなら、シンク掃除のついでに排水口もサッと洗えます。
また、排水口にセットする網かごは、浅型が主流に。ゴミをためずに、こまめに捨てるようになるので、排水口のヌメヌメ汚れがつきにくくなります。
掃除のしやすいシンクなら、毎日の台所仕事もストレスなく行えそうです。
最近のキッチンは掃除もしやすく、使い勝手もとっても良くなりました。
リフォームをお考えの方は、ぜひ当店にご相談ください。
当店では、現場調査や見積もり提出、ご提案は無料です。
お問い合わせ先:0120-023-430(ヤマモトホールディングス)
地元松戸で創業20年。当店は外壁塗装専門店から始まったリフォーム専門店(一級建築士事務所)です。
お住まいのリフォームを検討されている方、ぜひご相談ください。
その他全面改装や増改築リフォームも、当店の一級建築士が生活動線や間取りを考慮した最適なプランをご提案いたします。
お電話は、プロタイムズ松戸店・鎌ヶ谷店(➿0120-023-430)までどうぞ。
▲写真は鎌ヶ谷店です。相談しやすい雰囲気の明るく清潔な店舗です。お気軽にご来店ください。一級建築士(澤口)にご相談もお気軽に!(鎌ヶ谷市東初富4-5-54)
▲こちらはプロタイムズ松戸店です。(松戸市牧の原にございます。)
弊社は外装・内装リフォームの専門店(一級建築士事務所)です。お住いの冷暖房、空調設備にお悩みでしたらぜひご相談ください。お住まいに関する疑問・相談もお気軽にどうぞ。
まずはお気軽にお電話ください。お問い合わせは
ご相談・お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。
お電話(フリーダイヤル:0120-023-430)でのお問い合わせも大歓迎です。
屋根外壁塗装、屋根外壁のリフォームのお問い合わせフォームはこちら!