ヤマモトホールディングス株式会社のスタッフブログです。勉強会やイベントの様子、日々のできごとを発信してまいります!
ごちゃついてませんか? 玄関をすっきりさせるコツ!
2019年12月24日(火)
家の「屋根・外壁塗装」、キッチン・バスルーム・トイレ・洗面などの水廻りリフォームをはじめ内装リフォーム全般、承ります!
間取り変更などのリノベーションもお任せください。
松戸市に本社のある一級建築士のいるリフォーム店ヤマモトホールディングスでございます。
すっきり収納で玄関ひろびろ!
使いやすさと開放感を両立できる収納
家族もお客様も迎える玄関は、すっきりしたイメージと、必要な物をさっと取れる便利さを両立させたいもの。
玄関収納を工夫すれば、物が多い玄関でもスッキリと片付きますよ。
《置いておきたい物が多い玄関》
玄関は、使いやすいのが一番。
レインコートや傘、犬の散歩グッズやスポーツ用品といった外で使う物は、部屋に持ち込まず玄関においておくと便利です。
出かけるときにパッと準備ができるといいですよね。
鍵や印鑑も玄関にあると何かと便利なアイテムです。
しかし、便利だからと玄関に物を置きすぎると、お客様に雑然とした印象を与えてしまいます。
《玄関ホールと収納場所を分ける》
玄関の利便性とすっきり感を両立させるには、玄関ホールと収納場所を分離できるとベストです。
収納場所を分ける方法には、家族とお客様の動線を分ける「ウォークスルータイプ」と、人から見えにくい場所に収納をつくる「ウォークインタイプ」の2つがあります。
どちらも収納場所を別に作る必要があるため、ある程度の広さと大がかりな工事が必要にはなりますが、たっぷり収納できる上、お客様に収納場所を見せなくてすむメリットがあります。
いつでも、すっきりとした玄関ホールでお客様をお迎えできます。
《壁面を利用したシステム収納も》
玄関に収納場所を分けられるほどの広さがなくても、壁面を利用した大容量のシステム収納をしつらえるという方法もあります。
システム収納は、収納したい物に合わせてサイズや形をカスタマイズできるのが魅力。
無駄なスペースを作らずに、すっきりとした玄関空間を作れます。
天井までの大きなロッカー型にすれば大容量の収納が叶います。
収納する物と玄関の広さに合わせて、便利ですっきりとした玄関に仕上げられます。
いかがでしたか?玄関がすっきりしていると気持ちがいいですよね。
玄関収納にお悩みの方、ぜひ当店にご相談ください。親切・丁寧に応対いたします。
プロタイムズ松戸店・鎌ケ谷店(➿0120-023-430)
地元松戸で創業20年。当店は外壁塗装専門店から始まったリフォーム専門店(一級建築士事務所)です。
お住まいのリフォームを検討されている方、ぜひご相談ください。
その他全面改装や増改築リフォームも、当店の一級建築士が生活動線や間取りを考慮した最適なプランをご提案いたします。
お電話は、プロタイムズ松戸店・鎌ヶ谷店(➿0120-023-430)までどうぞ。
▲写真は鎌ヶ谷店です。相談しやすい雰囲気の明るく清潔な店舗です。お気軽にご来店ください。一級建築士(澤口)にご相談もお気軽に!(鎌ヶ谷市東初富4-5-54)
▲こちらはプロタイムズ松戸店です。(松戸市牧の原にございます。)
弊社は外装・内装リフォームの専門店(一級建築士事務所)です。お住いの冷暖房、空調設備にお悩みでしたらぜひご相談ください。お住まいに関する疑問・相談もお気軽にどうぞ。
まずはお気軽にお電話ください。お問い合わせは
ご相談・お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。
お電話(フリーダイヤル:0120-023-430)でのお問い合わせも大歓迎です。
屋根外壁塗装、屋根外壁のリフォームのお問い合わせフォームはこちら!
この時期、家の結露にお悩みではございませんか?
2019年12月16日(月)
家の「屋根・外壁塗装」、キッチン・バスルーム・トイレ・洗面などの水廻りリフォームをはじめ内装リフォーム全般、承ります!
間取り変更などのリノベーションもお任せください。
松戸市に本社のある一級建築士のいるリフォーム店ヤマモトホールディングスでございます。
窓やサッシを濡らす、いや〜な結露にサヨナラ!
水蒸気を抑えて結露を防ぐ!!
結露でビショビショの窓は、冬の悩みの種。
結露を防ぐために今すぐできる暮らし方のヒントを確認しましょう。
《結露の原因は室内で発生する水蒸気》
暖かい部屋の空気が冷たい窓に触れて冷やされると、空気中の水蒸気は窓の表面で水滴となります。
それが結露です。
人の体からも常に水蒸気が出ますし、入浴や料理など、水蒸気は普段の生活で必ず発生します。
意識して水蒸気の発生を抑えれば、結露を減らすことができます。
《暮らし方を工夫して水蒸気の発生を抑える》
水蒸気の発生を抑えるために気をつけたいのは、加湿器の使い過ぎ。
冬場は湿度を保つことも大切ですが、加湿のしすぎは結露の元。
室内の最適湿度は50%です。
加湿しすぎにならないように心がけましょう。
また、お風呂の蓋の開けっ放しもNGです。
洗濯物も室内に干すことは、できれば避けた方がよいのですが、室内干しする場合は除湿機を使用するなどの工夫をするとよいでしょう。
《しっかり換気して水蒸気を外に出す》
そして、こまめに換気して余分な水蒸気を外に出すことも大切です。
換気のために窓を開けるときは、二か所の窓を同時に開けると効率よく換気ができます。
調理中は換気を忘れずに。
調理が終わっても30分ほどは換気扇を回しっぱなしにしておきましょう。
《リフォームでできる結露対策は「内窓」》
結露対策に効果的なリフォームのひとつに「内窓の取り付け」があります。
今ある窓の内側に窓を取り付け、窓を二重にします。
二つの窓の間の空気の層が、断熱効果を発揮。
部屋の中の暖かい空気が外気の冷たさに触れないため、窓表面に結露ができにくくなります。
当店はリフォーム店です。結露にお悩みで、内窓の取り付けにご興味のある方、お気軽にご相談ください。
ご相談、見積もり、無料です。親切・丁寧に応対いたします。
安心してお問い合わせくださいませ。
プロタイムズ松戸店・鎌ケ谷店(➿0120-023-430)
※只今、当店で現場調査・見積もり依頼をHPからしていただいた皆様に「生パスタのカルボナーラ」をプレゼントしております。
地元松戸で創業20年。当店は外壁塗装専門店から始まったリフォーム専門店(一級建築士事務所)です。
お住まいのリフォームを検討されている方、ぜひご相談ください。
その他全面改装や増改築リフォームも、当店の一級建築士が生活動線や間取りを考慮した最適なプランをご提案いたします。
お電話は、プロタイムズ松戸店・鎌ヶ谷店(➿0120-023-430)までどうぞ。
▲写真は鎌ヶ谷店です。相談しやすい雰囲気の明るく清潔な店舗です。お気軽にご来店ください。一級建築士(澤口)にご相談もお気軽に!(鎌ヶ谷市東初富4-5-54)
▲こちらはプロタイムズ松戸店です。(松戸市牧の原にございます。)
弊社は外装・内装リフォームの専門店(一級建築士事務所)です。お住いの冷暖房、空調設備にお悩みでしたらぜひご相談ください。お住まいに関する疑問・相談もお気軽にどうぞ。
まずはお気軽にお電話ください。お問い合わせは
ご相談・お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。
お電話(フリーダイヤル:0120-023-430)でのお問い合わせも大歓迎です。
屋根外壁塗装、屋根外壁のリフォームのお問い合わせフォームはこちら!
HPから現場調査・見積もり依頼の方限定!クリスマス★キャンペーン
2019年12月12日(木)
家の気になる箇所(修理・修繕・小工事も可)がございましたら、ホームページのお問い合わせフォームより、お気軽にご相談ください。
屋根外壁塗装、キッチンリフォーム、ガスコンロ交換、換気扇交換、浴室リフォーム、給湯器交換、トイレ交換、洗面台交換、クロス(壁紙)張り替え、網戸・障子・襖交換、水栓交換、雨漏り・漏水補修工事、など。
ご存知ですか?屋根リフォームの基本
2019年12月12日(木)
家の「屋根・外壁塗装」、キッチン・バスルーム・トイレ・洗面などの水廻りリフォームをはじめ内装リフォーム全般、承ります!
間取り変更などのリノベーションもお任せください。
松戸市に本社のある一級建築士のいるリフォーム店ヤマモトホールディングスでございます。
雨風や紫外線から家を守る屋根は、常に過酷な環境に置かれています。
劣化が進みやすい場所だけに、メンテナンスの重要性やメリットを改めて考えてみませんか?
《屋根の劣化は雨漏りの原因に》
紫外線や台風などの雨風、冬は寒さや雪にさらされる屋根。
劣化しやすい場所なので、定期的なメンテナンスが欠かせません。
劣化が進んで色あせやコケ、カビなどが発生すると見た目の印象もダウン。
さらに、ヒビ割れなどを放っておくと雨漏りの原因にもなります。
雨漏りは建物の内部まで傷めるので、結果的に住まいそのものの寿命を縮めてしまいます。
《塗装の目安は10年に一度》
屋根のメンテナンス方法は、大きく2つあります。
1つは「塗装」。もう一つは「屋根材を新しくすること」です。
塗装の目安は、スレート屋根、金属屋根、セメント瓦で10年に一回です。
新しい塗料を塗ることで、紫外線や雨風から屋根を守ります。
《葺き替えなら屋根が新築同様に》
屋根材を新しくするには「葺き替え」と「重ね葺き」の2つの方法があります。
葺き替えとは、古い屋根材を撤去して新しい屋根材に取り替えること。
下地から新しくなるので、新築同様の屋根に生まれ変わるのが最大のメリットです。
屋根材を軽い素材にすれば建物の重心が低くなり、耐震性もアップ。
揺れに強い家になります。
《工期とコストを抑えられる重ね葺き》
一方の重ね葺きは、カバー工法とも呼ばれるもので、古い屋根の上に新しい屋根材をかぶせるものです。
下地が傷んでいなければ施工が可能で、屋根が重なることで遮熱性や遮音性もアップします。
今ある屋根を撤去する手間がないので、工期が短く、コストが抑えられるメリットも。
ただし、屋根が重なる分、住まいの重量も重心も上がるので、ご自分の家が重ね葺きをしても大丈夫か専門家にみてもらうことをおすすめいたします。
屋根は一般的に30年を目安に葺き替えや重ね葺きといった本格的なリフォームが必要とされています。
住まいの条件に合った方法で検討してみましょう。
屋根はご自分での確認が難しい場所です。
当店では現場調査の際、屋根も詳しく点検いたします。
屋根・外壁の現場調査、ご相談、見積もり、無料です。親切・丁寧に応対いたします。
安心してお問い合わせくださいませ。
プロタイムズ松戸店・鎌ケ谷店(➿0120-023-430)
地元松戸で創業20年。当店は外壁塗装専門店から始まったリフォーム専門店(一級建築士事務所)です。
お住まいのリフォームを検討されている方、ぜひご相談ください。
その他全面改装や増改築リフォームも、当店の一級建築士が生活動線や間取りを考慮した最適なプランをご提案いたします。
お電話は、プロタイムズ松戸店・鎌ヶ谷店(➿0120-023-430)までどうぞ。
▲写真は鎌ヶ谷店です。相談しやすい雰囲気の明るく清潔な店舗です。お気軽にご来店ください。一級建築士(澤口)にご相談もお気軽に!(鎌ヶ谷市東初富4-5-54)
▲こちらはプロタイムズ松戸店です。(松戸市牧の原にございます。)
弊社は外装・内装リフォームの専門店(一級建築士事務所)です。お住いの冷暖房、空調設備にお悩みでしたらぜひご相談ください。お住まいに関する疑問・相談もお気軽にどうぞ。
まずはお気軽にお電話ください。お問い合わせは
ご相談・お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。
お電話(フリーダイヤル:0120-023-430)でのお問い合わせも大歓迎です。
屋根外壁塗装、屋根外壁のリフォームのお問い合わせフォームはこちら!
2019 ヤマモトホールディングス安全大会
2019年12月09日(月)
家の「屋根・外壁塗装」、キッチン・バスルーム・トイレ・洗面などの水廻りリフォームをはじめ内装リフォーム全般、承ります!
間取り変更などのリノベーションもお任せください。
松戸市に本社のある一級建築士のいるリフォーム店ヤマモトホールディングスでございます。
12月7日(土)、ヤマモトホールディングス株式会社による2019年度の安全大会が開催されました。
「安全大会」は年に一度、毎年開催される我々リフォーム会社にとって一番重要な催しです。
▲弊社代表取締役社長による講話。今年は11月に和歌山県で足場事故という痛ましいニュースもあり、安全に対する話に熱が入ります。
日々、安全第一を心がけていますが特に屋根・外壁塗装は足場を組んでの高所作業となるのでより一層、安全に対しての意識を高める必要があると改めて感じます。
それぞれの安全に対する意識、心がけ等、職人の皆さまに改めて問いかけます。
今年は警察署より講演者をお招きし、安全に対するお話をしてもらいました。
また、安全講話以外にも今年力を尽くしてくれた職人の皆さまへの表彰がございました。
今年一年、安全を第一に、高品質な施工をしていただき本当にありがとうございました!
そして受賞、おめでとうございます!!
そして最後に皆んなで安全宣言斉唱。
「しない させない 危険な作業 注意しあって ゼロ災ヨシ!」
今年も残るところあと少しとなりましたが、無事故・無災害でいきたいと思います。
2019.12.07 ヤマモトホールディングス株式会社 安全大会にて
ご参加の皆さま、ありがとうございました。
今年も、来年も、注意しあって ゼロ災ヨシ!
安全第一でいきましょう。
屋根・外壁塗装、リフォームのご用命は
プロタイムズ松戸店・鎌ケ谷店(➿0120-023-430)へ
お問い合わせはお気軽に!
地元松戸で創業20年。当店は外壁塗装専門店から始まったリフォーム専門店(一級建築士事務所)です。
お住まいのリフォームを検討されている方、ぜひご相談ください。
その他全面改装や増改築リフォームも、当店の一級建築士が生活動線や間取りを考慮した最適なプランをご提案いたします。
お電話は、プロタイムズ松戸店・鎌ヶ谷店(➿0120-023-430)までどうぞ。
▲写真は鎌ヶ谷店です。相談しやすい雰囲気の明るく清潔な店舗です。お気軽にご来店ください。一級建築士(澤口)にご相談もお気軽に!(鎌ヶ谷市東初富4-5-54)
▲こちらはプロタイムズ松戸店です。(松戸市牧の原にございます。)
弊社は外装・内装リフォームの専門店(一級建築士事務所)です。お住いの冷暖房、空調設備にお悩みでしたらぜひご相談ください。お住まいに関する疑問・相談もお気軽にどうぞ。
まずはお気軽にお電話ください。お問い合わせは
ご相談・お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。
お電話(フリーダイヤル:0120-023-430)でのお問い合わせも大歓迎です。
屋根外壁塗装、屋根外壁のリフォームのお問い合わせフォームはこちら!