ヤマモトホールディングス株式会社のスタッフブログです。勉強会やイベントの様子、日々のできごとを発信してまいります!
損しないために!外壁塗装を頼む前に知っておきたいこと
2020年03月26日(木)
松戸市・鎌ケ谷市、そのお近くのエリア(流山市・柏市・白井市・船橋市など)にお住いの方へ。
家の「屋根・外壁塗装」、キッチン・バスルーム・トイレ・洗面などの水廻りリフォームをはじめ内装リフォーム全般、承っております!
間取り変更などのリノベーションもお任せください。
松戸市に本社のある一級建築士のいるリフォーム店ヤマモトホールディングスでございます。
コロナウイルスの影響でリフォーム業界でも商材に納期の遅れ(トイレやキッチンなど)がでていますが、家の外装(屋根・外壁塗装)では、コロナウイルスの影響による納期の遅れはございませんのでご安心ください。
塗装は、新築から10年が目安です。
10年前後で塗料の劣化が始まってきますので、心配な方は早めに劣化状況などを専門業者に診てもらうのもよいでしょう。
それではまいりましょう!知っておきたい外壁塗装の基本!
必要な工程を理解して、納得のリフォームを。
外壁の塗装は見た目をきれいにするだけではなく、建物を長持ちさせるためにも必要なリフォームです。
満足できる仕上がりにするために、塗り替えに必要な工程やその目的を知っておくと安心ですよ。
《外壁の塗り替えの目安はおよそ10年》
外壁の塗装は「外壁を保護する」という大切な役目があります。
しかし、塗装による保護膜は、常に紫外線や雨風にさらされ、年月とともに劣化していきます。
劣化を放置していると剥がれやヒビ割れが発生し、外壁がむき出しになっていきます。
塗装による保護膜がなくなった場所は、雨水や湿気の影響をダイレクトに受けてしまうので、建物内部の腐食など躯体そのものの傷みにつながります。
剥がれやひび割れのほか、手でこすったときに白い粉のようなものが付く「チョーキング」という現象も劣化のサインです。
大切な住まいを守るために、定期的に塗り替えを行いましょう。
塗料の種類や立地環境によって差はありますが、塗り替えサイクルの目安はおよそ10年です。
《塗料の耐久性が上がれば費用も上がる》
定期的に塗り替えをするためには、塗装費用の目安も知っておきたいところです。
使用する塗料の種類で差はありますが、たとえば30坪程度の2階建て住宅なら70万〜100万円くらいが相場です。
塗料のグレードが上がるごとに、金額も耐久性もアップします。
《塗装には多くの欠かせない工程があります》
いわゆる「手抜き工事」をされないためにも、塗装に必要な期間と工程も知っておくと安心です。
期間の目安は、およそ2週間前後です。雨の日にはできない作業があるなど天候にも左右されるので、2週間以上かかることも多々あります。
また、塗り替えにはたくさんの工程があり、それぞれに目的があります。
たとえば「高圧洗浄」は汚れを落とすだけでなく、塗料の密着性を上げるために必要な作業です。
また、ヒビ割れや破損部を補修する「下地調整」は、雨水の侵入を防ぐために欠かせない工程です。
これらの工程のどれか一つでも省かれている場合は、業者に確認をしてみましょう。
塗装のビフォーアフターや工程ごとの作業の様子を撮影して見せてくれる業者もあります。
業者任せにせず、依頼する側もしっかり確認することが大切です。ご参考に→(当店の塗装の流れ)
春から初夏にかけての今からの時期、塗料の乾きもよく外壁塗装には最適ですのでぜひご検討くださいね!
《屋根・外壁塗装》現場調査やお見積もり、無料でさせていただきます!
現場調査・見積り後の無理な営業は一切いたしませんので安心してご依頼ください。
プロタイムズ松戸店・鎌ケ谷店(➿0120-023-430)
〜親切なスタッフが丁寧に対応いたします。〜
地元松戸で創業20年。当店は外壁塗装専門店から始まったリフォーム専門店(一級建築士事務所)です。
お住まいのリフォームを検討されている方、ぜひご相談ください。
その他全面改装や増改築リフォームも、当店の一級建築士が生活動線や間取りを考慮した最適なプランをご提案いたします。
お電話は、プロタイムズ松戸店・鎌ヶ谷店(➿0120-023-430)までどうぞ。
▲写真は鎌ヶ谷店です。相談しやすい雰囲気の明るく清潔な店舗です。お気軽にご来店ください。一級建築士(澤口)にご相談もお気軽に!(鎌ヶ谷市東初富4-5-54)
▲こちらはプロタイムズ松戸店です。(松戸市牧の原にございます。)
弊社は外装・内装リフォームの専門店(一級建築士事務所)です。お住いの冷暖房、空調設備にお悩みでしたらぜひご相談ください。お住まいに関する疑問・相談もお気軽にどうぞ。
まずはお気軽にお電話ください。お問い合わせは
ご相談・お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。
お電話(フリーダイヤル:0120-023-430)でのお問い合わせも大歓迎です。
屋根外壁塗装、屋根外壁のリフォームのお問い合わせフォームはこちら!
ドアのリフォーム、開き戸から引き戸への変更が人気です!
2020年03月16日(月)
松戸市・鎌ケ谷市、そのお近くのエリア(流山市・柏市・白井市・船橋市など)にお住いの方へ。
家の「屋根・外壁塗装」、キッチン・バスルーム・トイレ・洗面などの水廻りリフォームをはじめ内装リフォーム全般、承っております!
間取り変更などのリノベーションもお任せください。
松戸市に本社のある一級建築士のいるリフォーム店ヤマモトホールディングスでございます。
春ですね!今日はお天気もよく、気持ちがいいです♪
春は新生活が始まる新しい期でもあり、リフォームの依頼が増えていく時期でもあります。
本日は、簡単に、比較的安価でできる人気の「ドア交換」について解説いたします。
《ドアの交換は、一日で完了!》
既存の内装ドアを枠ごと交換する工事は大掛かりになりますが、ドア枠を残してドアのみを交換する場合は、廃材が少ないので環境にも優しいエコな工事が行えます。
既存の枠に、上からカバー材を取り付けることもできるので、新品のドアと合わせたきれいな意匠にすることも可能!
施工費も安価で、工事も一日で完了することができるので、負担も少ないのでオススメです。
建具リフォームで多いのが、開き戸から引き戸への変更工事です。
少ない動作で、安全に開け、開口幅を広くとれることからバリアフリー対策にもなります。
一般的な引き戸にするには、戸を収める「控え壁」の分まで大きく壁を壊す必要があります。
リフォームでは、開き戸の枠を残して、壁の外側にレールを取り付け、引き戸を吊りこむ「アウトセット引き戸」が人気です。
《ドア、建具の交換について》
ドアのリフォームは、建具を交換する方法として、「建具と枠を共に交換する工事」と「建具のみを交換する」方法があります。
では、どういった場合に枠ごとの交換になるのでしょうか。
《枠ごと交換になる場合》
●扉の高さや巾を変える場合
●開閉方法を変更する場合(アウトセットやカバー工法を除く)
●新規ドアの色柄に枠も合わせたい場合
●引き戸の敷居をなくすため、上吊り引き戸にする場合
●全室の建具を交換したり、クロスも貼りかえるような大掛かりな工事は枠ごと交換が多い場合
《建具だけ交換する場合》
●真壁工法の場合は、柱などが建具枠代わりとなっているため、枠が不要の場合
●一箇所だけ建具交換の場合、メーカー品にすると他の建具とデザインや色柄が違ってしうまうため、既存の扉合わせで建具屋に作ってもらう場合
●壁の補修が入るとクロスがその部分だけ違ってしまうため、建具のみ交換の場合
いかがでしたか?ドアの交換は比較的簡単にできますよ。
ドアの交換は簡単にできるので「新築したけど、ここのドアは開き戸にすればよかった」「介護を考えると開き戸の方が使い勝手がよさそう」などのお悩みのある方、お気軽にご相談ください。
現場調査やお見積もり、無料でさせていただきます!
プロタイムズ松戸店・鎌ケ谷店(➿0120-023-430)
〜親切なスタッフが丁寧に対応いたします。〜
地元松戸で創業20年。当店は外壁塗装専門店から始まったリフォーム専門店(一級建築士事務所)です。
お住まいのリフォームを検討されている方、ぜひご相談ください。
その他全面改装や増改築リフォームも、当店の一級建築士が生活動線や間取りを考慮した最適なプランをご提案いたします。
お電話は、プロタイムズ松戸店・鎌ヶ谷店(➿0120-023-430)までどうぞ。
▲写真は鎌ヶ谷店です。相談しやすい雰囲気の明るく清潔な店舗です。お気軽にご来店ください。一級建築士(澤口)にご相談もお気軽に!(鎌ヶ谷市東初富4-5-54)
▲こちらはプロタイムズ松戸店です。(松戸市牧の原にございます。)
弊社は外装・内装リフォームの専門店(一級建築士事務所)です。お住いの冷暖房、空調設備にお悩みでしたらぜひご相談ください。お住まいに関する疑問・相談もお気軽にどうぞ。
まずはお気軽にお電話ください。お問い合わせは
ご相談・お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。
お電話(フリーダイヤル:0120-023-430)でのお問い合わせも大歓迎です。
屋根外壁塗装、屋根外壁のリフォームのお問い合わせフォームはこちら!
知っておいて損はない!屋根のメンテナンスについて
2020年03月05日(木)
松戸市・鎌ケ谷市、そのお近くのエリア(流山市・柏市・白井市・船橋市など)にお住いの方へ。
家の「屋根・外壁塗装」、キッチン・バスルーム・トイレ・洗面などの水廻りリフォームをはじめ内装リフォーム全般、承っております!
間取り変更などのリノベーションもお任せください。
松戸市に本社のある一級建築士のいるリフォーム店ヤマモトホールディングスでございます。
知っておいて損はない! 屋根のメンテナンスについて
《屋根の劣化は住まいの寿命を縮める》
夏には強い日差しや台風などの雨風、冬は寒さや雪にさらされる屋根は、建物の中でも劣化しやすい場所です。
劣化が進むと見た目の印象が悪くなるだけでなく、雨漏りが発生することも。
雨漏りは建物の内部まで傷めるので、結果的に住まいそのものの寿命を縮めてしまいます。
必要なタイミングで適切なリフォームが必要です。
《屋根材の寿命》
屋根材には瓦やスレート、ガルバリウム鋼板など、さまざまな種類があり、耐用年数(寿命)が異なります。
新築に多いスレートは20〜30年程度、最も耐用年数が長い日本瓦は50年以上といわれています。
《ルーフィングの寿命》
屋根リフォームは下地の耐用年数や劣化状況も大きく関係します。
屋根材の下にあるルーフィング(防水シート)は、一般的なもので20年程度で交換が必要となります。
屋根リフォームの種類
屋根のリフォームには塗装、重ね葺き、葺き替え、などがあります。
一般に10年程度で塗装、20年を超えると葺き替えや重ね葺きなどが必要です。
では、「塗装」「重ね葺き」「葺き替え」について、それぞれどういったものかご説明いたします。
《塗装》
屋根に塗料を塗ります。
特徴:塗料を塗ることで耐久性や美観をアップさせます。塗料の種類は主に含まれる樹脂によって大きく
●フッ素(耐久年数目安:15〜20年)
●シリコン(耐久年数目安:10〜15年)
●ウレタン(耐久年数目安:8〜10年)
●アクリル(耐久年数目安:4〜7年)
の4つがあります。
屋根の劣化が激しくない場合や、下地が劣化していない場合、塗装がよいでしょう。
セメント瓦、スレート、トタン、ガルバリウム鋼板、アスファルトシングルなどが対象となります。
《重ね葺き》
屋根を撤去せず、上から新しい屋根をかぶせることで、カバー工法ともいいます。
特徴:工期が短く、廃材も出ないので、費用を抑えることができます。
屋根が二重になるため断熱性・遮音性もアップします。
屋根の重量が増すため、かぶせる屋根材にはガルバリウム鋼板やシングルなどの軽い屋根材が使用されます。
重ね葺きに向いているのは、
●下地が劣化していない
●工期を短くしたい
●費用を抑えたい
●騒音やほこりを立てずにリフォームしたい
●アスベストを含んだスレート屋根で、葺き替えた場合に撤去や廃材の処分に費用がかかる
などのお家です。
注意すべきなのは、屋根の重さが増すため、施工前に建物の強度が耐震性を確認しましょう。
また、十分に調査せず施工すると、後々補修が必要になっても工事が困難となる場合があります。
スレート、ガルバリウム鋼板、アスファルトシングル、グラスファイバーシングルなどが対象となります。
《葺き替え》
今ある屋根材を撤去して、新しい屋根材にすることです。
特徴:屋根だけでなく下地も新しくします。屋根の下地をしっかり確認し、劣化箇所も補修できるメリットがああります。
重い屋根から軽い屋根に変えれば、建物の重量が減り、耐震性がアップします。
瓦の場合は、既存の瓦をいったん取り外し、下地の工事を行ってから再びその瓦を使う「葺き直し」という工法もあります。
葺き替えに向いているのは、
●屋根の劣化が激しい
●下地が劣化している
●雨漏りしている
●屋根、家の耐久性を高めたい
●耐震性を上げたい
●すでにカバー工法でリフォームした
などのお家です。
2004年以前に建てられた住宅のスレート屋根はアスベストを含んでいる可能性があるので、アスベスト含有屋根材を撤去する場合は、「石綿作業主任者」や「アスベスト診断士」などの有資格者がいる業者に依頼しましょう。
葺き替えは、すべての屋根材が対象となります。
いかがでしたか?
屋根材やルーフィングの耐用年数、劣化状況などを考慮して、最適なメンテナンスを行いましょう。
屋根のメンテナンス、リフォームは新築後、または前回のメンテナンス後10年が目安です。
お家の状態が気になる方は、お気軽にお問い合わせください!
お家の診断(現場調査)やお見積もりは無料でさせていただきます。
プロタイムズ松戸店・鎌ケ谷店(➿0120-023-430)
〜親切なスタッフが丁寧に対応いたします。〜
地元松戸で創業20年。当店は外壁塗装専門店から始まったリフォーム専門店(一級建築士事務所)です。
お住まいのリフォームを検討されている方、ぜひご相談ください。
その他全面改装や増改築リフォームも、当店の一級建築士が生活動線や間取りを考慮した最適なプランをご提案いたします。
お電話は、プロタイムズ松戸店・鎌ヶ谷店(➿0120-023-430)までどうぞ。
▲写真は鎌ヶ谷店です。相談しやすい雰囲気の明るく清潔な店舗です。お気軽にご来店ください。一級建築士(澤口)にご相談もお気軽に!(鎌ヶ谷市東初富4-5-54)
▲こちらはプロタイムズ松戸店です。(松戸市牧の原にございます。)
弊社は外装・内装リフォームの専門店(一級建築士事務所)です。お住いの冷暖房、空調設備にお悩みでしたらぜひご相談ください。お住まいに関する疑問・相談もお気軽にどうぞ。
まずはお気軽にお電話ください。お問い合わせは
ご相談・お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。
お電話(フリーダイヤル:0120-023-430)でのお問い合わせも大歓迎です。
屋根外壁塗装、屋根外壁のリフォームのお問い合わせフォームはこちら!
新型肺炎コロナウイルスの影響による国内メーカー商材の遅れについて
2020年03月04日(水)
松戸市・鎌ケ谷市、そのお近くのエリア(流山市・柏市・白井市・船橋市など)にお住いの方へ。
家の「屋根・外壁塗装」のほか、キッチン・バスルーム・トイレ・洗面などの水廻りリフォームをはじめ内装リフォーム全般、承っております!
間取り変更などのリノベーションもお任せください。
松戸市に本社のある一級建築士のいるリフォーム店ヤマモトホールディングスでございます。
新型肺炎コロナウイルスで小中高の学校が休校になるなど、その影響は大きくなってきました。
皆様の周りは大丈夫でしょうか。
早期の収束を切に願います。
当社にも各メーカーより中国に持つ自社工場やサプライヤーの操業停止などを受け、商材納期の遅れについて案内がありましたので、お知らせいたします。
《新型肺炎コロナウイルスの影響による国内メーカー商材の遅れについて》
中国で蔓延する新型肺炎コロナウイルスの影響により、納品に遅れが出ている国内メーカー各社の商材についてご案内いたします。
《TOTO》
ウォシュレットアプリコット、ウォシュレットS・SB、ネオレストAH/RH/DH、などのトイレ商品
システムキッチンのIHコンロ、ガスコンロ、食器洗い乾燥機、フードなど
※上記情報は現時点のものです。
TOTO商品の遅れについて詳しい情報は、こちらをご覧ください。(TOTOホームページより)
《LIXIL》
シャワー一体型トイレ全シリーズ、温水洗浄便座全シリーズ、キャビネット付きトイレ全シリーズ、システムキッチン全シリーズに一部遅れる可能性あり。
※上記情報は現時点のものです。
LIXIL商品の遅れについて詳しい情報は、こちらをご覧ください。(LIXILホームページより)
《パナソニック》
標準納期では回答できない可能性がある商品として、システムキッチン全シリーズのレンジフードや食器洗い乾燥機、バス全シリーズの照明や暖房換気乾燥機、トイレ「アラウーノ全シリーズ」の本体、洗面化粧台のミラー、本体など
※上記情報は現時点のものです。
パナソニック商品の遅れについて詳しい情報は、こちらをご覧ください。(パナソニックホームページより)
《タカラスタンダード》
一部納期遅延が出ている商品として、システムキッチンのIHヒーターおよび食器洗い乾燥機、トイレ全シリーズなど
※上記情報は現時点のものです。
タカラスタンダード商品の遅れについて詳しい情報は、こちらをご覧ください。(タカラスタンダードホームページより)
地元松戸で創業20年。当店は外壁塗装専門店から始まったリフォーム専門店(一級建築士事務所)です。
お住まいのリフォームを検討されている方、ぜひご相談ください。
その他全面改装や増改築リフォームも、当店の一級建築士が生活動線や間取りを考慮した最適なプランをご提案いたします。
お電話は、プロタイムズ松戸店・鎌ヶ谷店(➿0120-023-430)までどうぞ。
▲写真は鎌ヶ谷店です。相談しやすい雰囲気の明るく清潔な店舗です。お気軽にご来店ください。一級建築士(澤口)にご相談もお気軽に!(鎌ヶ谷市東初富4-5-54)
▲こちらはプロタイムズ松戸店です。(松戸市牧の原にございます。)
弊社は外装・内装リフォームの専門店(一級建築士事務所)です。お住いの冷暖房、空調設備にお悩みでしたらぜひご相談ください。お住まいに関する疑問・相談もお気軽にどうぞ。
まずはお気軽にお電話ください。お問い合わせは
ご相談・お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。
お電話(フリーダイヤル:0120-023-430)でのお問い合わせも大歓迎です。
屋根外壁塗装、屋根外壁のリフォームのお問い合わせフォームはこちら!
「間取り変更」や「増改築」のリフォーム、承ります!
2020年03月03日(火)
松戸市・鎌ケ谷市、そのお近くのエリア(流山市・柏市・白井市・船橋市など)にお住いの方へ。
家の「屋根・外壁塗装」、キッチン・バスルーム・トイレ・洗面などの水廻りリフォームをはじめ内装リフォーム全般、承っております!
間取り変更などのリノベーションもお任せください。
松戸市に本社のある一級建築士のいるリフォーム店ヤマモトホールディングスでございます。
暮らしが楽になるのは◯◯◯スタイル?!
セカンドライフも安心な間取りとは!
定年退職や子どもの独立をきっかけにスタートする夫婦のセカンドライフ。
今後の時間をより安全・快適に過ごせるために、夫婦二人になったときの間取りについて考えてみませんか?
《生活空間を1階にまとめる!》
子ども達が独立した後は、生活空間を分散させずにまとめると生活は楽になります。
戸建て住宅の場合、2階建ての家でも、1階だけで生活ができるとぐっと楽になりますよ。
たとえば、キッチン、ダイニング、リビングをワンルームにし、寝室はリビングに隣接させると便利です。
リビングの一角に寝室を設けるという間取りも考えられます。
階段の上り下りをしなくてもよくなりますし、空間から空間への移動も楽々。
ワンルームにすることで敷居などの段差がなくなり、つまずきといった事故の危険も軽減されます。
ドアも少なくなるので、将来的に車椅子が必要になったとしても、室内をスムーズに移動できます。
《水まわりは寝室の近くがおすすめ!》
トイレや浴室などの水まわりは、寝室の近くにあると便利です。移動距離が短い方が身体も楽ですし、特に夜中のトイレも安心です。
また、浴室とトイレは、将来介助が必要になったときに備えて、手助けしやすいように広めにリフォームしておくと安心です。
トイレを広くするには、トイレと洗面所をつなげるという方法もあります。
開口部を大きくでき、中も広々とするので、車椅子でも楽に出入りできます。
《安全に配慮したトイレと浴室》
トイレや浴室をリフォームするなら、安全面にも配慮しておきたいところです。
最近のユニットバスは、出入り口がフラットになり、床も滑りにくくなっているので、古い浴室に比べて店頭のリスクを減らすことができます。
また、間取りを変更するときは、将来的に手すりをつけられるように、リフォームの際に下地を強化しておくとよいでしょう。
手すりが必要になったときに、すぐに手すりを設置できますよ。
いかがでしたか?お子さまが独立し、夫婦ふたりの生活になったとき間取り変更をすることで、今後の生活が楽しく快適なものになるかもしれません。
当店では生活スタイルや、家事動線なども考慮し、最適なご提案をいたします。プラン提案、現場調査、お見積もり提出まで無料です。
とりあえず、どんな間取りがいいのか相談してみたい、という方もお気軽にお電話くださいね!
プロタイムズ松戸店・鎌ケ谷店(➿0120-023-430)
〜親切なスタッフが丁寧に対応いたします。〜
地元松戸で創業20年。当店は外壁塗装専門店から始まったリフォーム専門店(一級建築士事務所)です。
お住まいのリフォームを検討されている方、ぜひご相談ください。
その他全面改装や増改築リフォームも、当店の一級建築士が生活動線や間取りを考慮した最適なプランをご提案いたします。
お電話は、プロタイムズ松戸店・鎌ヶ谷店(➿0120-023-430)までどうぞ。
▲写真は鎌ヶ谷店です。相談しやすい雰囲気の明るく清潔な店舗です。お気軽にご来店ください。一級建築士(澤口)にご相談もお気軽に!(鎌ヶ谷市東初富4-5-54)
▲こちらはプロタイムズ松戸店です。(松戸市牧の原にございます。)
弊社は外装・内装リフォームの専門店(一級建築士事務所)です。お住いの冷暖房、空調設備にお悩みでしたらぜひご相談ください。お住まいに関する疑問・相談もお気軽にどうぞ。
まずはお気軽にお電話ください。お問い合わせは
ご相談・お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。
お電話(フリーダイヤル:0120-023-430)でのお問い合わせも大歓迎です。
屋根外壁塗装、屋根外壁のリフォームのお問い合わせフォームはこちら!