社会・環境への取り組み

私たち「ヤマモトホールディングス株式会社」では、自然環境と豊かな生活環境を限りなく次世代へ受け継ぐために、会社で何ができるかを社員一人ひとりが考え、日常の小さな環境負荷の少ない行動が将来の地球環境を保全するという意識持ち、行動することが大切です。地球環境をより良くするために、環境に配慮した減CO2宣言行動を実践します。
環境方針
- 企業市民として積極的に地域社会に貢献します。
- 省エネ活動に向けて、塗料でCO2削減し、廃棄物のリサイクルを進め、良好な地域環境形成への推進に努めます。
- 現場でのリサイクル活動を推進し、廃棄物を持ち込まない、また出さない取組みし分別の徹底を行ないます。
- 松戸市の減CO2宣言事業所制度に積極的に取組み、社員一人ひとりがCO2削減の意識を全社員に周知します。
- 地域のおける清掃活動として、環境問題と美しい街づくりをテーマに各店舗周辺の道路、清掃活動を実施し、社会貢献に努めます。
- 環境方針は、本社及びその施設の主要な場所に掲示し全社員に周知します。

環境への取り組み
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
社会貢献への取り組み
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
地域密着の事業活動

私たちヤマモトホールディングス(株)は創業以来、「地域密着型外壁リフォーム専門店」として松戸市を中心に数多くの実績を重ねてまいりました。一般戸建住宅はもちろん、あらゆる規模の商業施設、また公共施設まで、松戸市内では既に4000棟以上、柏市、流山市、鎌ヶ谷市野田市等を含む東飾地区では8000棟以上の施工実績があります。
公共施設新築及び改修工事

ヤマモトホールディングス(株)ではゼネコンや各地の建設業者からの依頼を受け、松戸市周辺の公共施設の新築・改修工事を請け負っています。公共工事は工期が厳しい上、他の業者との連携も必要なため、元請会社を中心としたチームワークが大切です。当社は、常に相手の立場に立って考える姿勢で仕事に取組んでいるため、元請会社より高い評価を頂いております。その結果、年々施工させて頂く物件は増え、お付合いさせて頂く元請会社も増えております。(右・五香消防署)

当社ではすべての工事は責任施工管理で行っています。企業や自治体など所有する建築物や施設では、一般の住宅やマンションとは違った配慮が必要となります。こうした施設では昼間の業務や営業活動の妨げにならないよう工事を進めなくてはなりません。場合によっては夜間工事など工事期間をできるだけ短くします。
また、外観の彩りについても公共性や周りの環境に調和を考えてプランニング。色彩や景観、素材や資源の保護を通じ、環境保全に対しても積極的に取り組んでおります。(左・スポーツスクエア新松戸)
実績数が信頼の証です!
千葉県No.1の塗り替え実績14,700棟
私たちの施工実績をご覧ください。
松戸市内では4000棟以上、東葛飾地区では8000棟以上。この実績数がヤマモトホールディングス(株)の信頼の証です。

松戸市内の学校の多くも当社の施工です
ヤマモトホールディングス(株)では、松戸市内の多くの学校舎の塗り替えを施工しています。
当社施工の学校一覧(一部) | |||
---|---|---|---|
大橋小学校 | 高木第二小学校 | 根木内小学校 | 六実第三小学校 |
河原塚小学校 | 東部小学校 | 八ケ崎小学校 | 横須賀小学校 |
栗ケ沢小学校 | 常盤平第一小学校 | 八ケ崎第二小学校 | 県立松戸高 |
幸谷小学校 | 常盤平第二小学校 | 松飛台小学校 | 市立松戸高校 |
小金小学校 | 常盤平第三小学校 | 松飛台第二小学校 | 小金高校 |
新松戸南小学校 | 南部小学校 | 六実小学校 | 千葉大学 |