節電・水漏れ対策のご案内
屋根・外壁塗装には多くのメリットがあります


遮熱性能で光熱費削減
塗るだけで室内温度が3°C~5°C低下
室温が1°C下がれば、光熱費が10%削減できると言われています。エアコン代などや、地球温暖化対策にも貢献できます。
最長15年以上の優れた耐久性
日本より紫外線が強いオーストラリア生まれの塗料なので、チョーキングが起きにくく寿命が長い!
一般的な塗料より長く性能を維持でき、トータルコスト削減に!
塗膜の伸縮で雨漏りストップ!
伸び縮みする性質により、建物の動きやひび割れに塗膜が追随し、水が浸入する隙間を作りません。
次回の改修費用20%~30%削減可能!
次回改修工事の際、下塗り材は不要! 従来の塗装より「1工程」省くことが可能になるのでトータルコスト削減に!
無料進呈雨漏り・節電対策に必見の1枚!
DVDには、屋根・外壁塗装の施工現場を収録しており、どのように工事をするのかを解りやすく解説しております。屋根材・外壁材がどれくらいの耐久性、耐熱性があるのかを実験しているコーナーもありますので、是非ご覧下さい。
TEL:0120-023-430受付時間:9:00~18:00 定休日:水曜日


工場や倉庫などの大規模な建物の多くはコンクリートで建設されています。
コンクリートは耐火性、遮音性、遮熱性、耐久性に優れていますが、アルカリ性であるコンクリートは空気中の二酸化炭素や酸性雨などの物質により、年月を重ねていくとどうしても「中性化」する傾向があります。
コンクリートが中性化すると、表面に細かなヒビが入るようになってきます。
表面にヒビ等が入っていると、コンクリート内部にも雨水や二酸化炭素が入り込み、一層コンクリートの中性化を促進。さらにそのまま劣化を放置していくとコンクリート自体が割れてしまう恐れがあります。
つまり、コンクリートを劣化から守る=空気中の二酸化炭素や酸性雨などに触れないよう、コンクリート表面を塗装でカバーすること、また弾性塗料を使用しヒビ割れを表面化させないことなのです。
アステックペイントが工場・倉庫の塗装に適している理由
1. 耐久性

アステックペイントの塗料は耐久性試験4000時間(約15年相当)をクリア。耐久性能10年以上の塗料です。 また、アステックペイントのEC-2000F(-IR)は最長10年の保証書を発行。品質への自信の証拠です。
2. 透湿性

弾性塗料でも内側にこもった湿気を逃せない塗料を使用すると、塗膜が膨れてコンクリートの劣化は進行します。 アステックペイントの塗料は透湿性に優れているためコンクリート内部の湿気を外に逃します。
3. 経済性

一般的な塗料は、塗替えの度に下塗りからの作業が必要となり、コストもかかります。アステックペイントの塗料は独自開発により2回目以降の塗替えは上塗りの塗布のみでよいので、長期的に見て低コストになります。
4. 遮熱性

ナノセラミックが太陽熱を「反射」、吸収された熱を「放射」し、太陽熱を内側に通しにくくさせます。建物全体に塗布すると建物内部の温度上昇を抑えます。
特に夏場の温度上昇が激しい西日の当たる面には効果的です。
※EC-2000F-IRのみ

実例紹介
塗り替えただけで雨漏りが解決!

実例1:東京都I社様
雨漏り対策として、2度ほど塗装を行いましたが、短期間でまた雨漏りしてしまいました。3度目の塗り替えの際、様々な塗料を比較検討しました。その中で、アステックペイント塗料を選んだのは、防水機能や耐久性が高いことと、費用対効果の部分でも納得できたからです。今回、塗料で省エネ効果や入居していただいている方への節電や環境対策にも貢献ができると知りました。テナント様も「雨漏りが止まりました!環境対策もできる」と大変喜んでおられます。今回は外壁だけの施工でしたので、次回の施工は屋根壁すべてアステックでお願いしたいと思っています。
夏場の倉庫内の室温も電気代も大幅ダウン!

実例2:東京都M社様
以前、当社の倉庫内は夏場は40°Cを超え、雨漏りもありました。
対策を考えていた時に提案されたのがアステックペイントでした。高い遮熱性能と防水性能を併せ持ち、長寿命の塗料ということで採用しました。
施工が完了してみると、夏場は40°Cを超える状態だった倉庫内の室温が、最高温度が出たときでも31.2°Cと大きな効果が得られました。雨漏りもしっかりと調査していただき、丁寧な施工で今では問題なくなりました。従業員達も働きやすくなったと喜んでおり、大変満足しております。
暑さも冷房費も、一挙にカット!

実例3:千葉県松戸市 福本鐵工株式会社様
以前は当社の工場内は40°Cを超える状態となっており、また雨漏りもありなんとかしたいと考えていました。そこで提案されたのがアステックペイントでした。高い遮熱性能と防水性能を併せ持っているということで当社の問題を一度に解消でき、さらには塗装の寿命も非常に長いということで採用を決定しました。
防水遮熱=経費削減。それだけではありません!

水・湿気から守る
水の浸入を阻止。塗るだけで雨漏りを防止します。

建物に水が浸入すると、建物の内部から腐食してしまいます。アステックペイントは外からの水を防水し、中からの湿気を逃すことで建物を湿気・水から守ります。
防水塗料 600%以上の伸縮率 呼吸する塗料
暑さから守る
塗るだけで夏場のお部屋が涼しく快適に。

暑さは建物を劣化させるだけでなく、住み心地やエアコンなどの光熱費に影響を与えます。
アステックペイントは高い遮熱効果と特出した耐候性で長期間、建物を暑さから守ります。
遮熱塗料 ナノセラミック 特出した耐候性
お金を守る
生涯コストを大幅削減。実は経済的な塗料です。

建物を維持するためには、定期的な改修工事が必要です。アステックペイントは、独自の重ね塗り設計で生涯コストを最小化。また、優れた遮熱性能で光熱費を削減します。
塗り重ね設計 遮熱塗料 生涯コストの最小化
環境を守る
塗るだけでできる地球温暖化対策。

地球温暖化は今や深刻な問題です。私たち1人ひとりが意識して出来ることから始めなければ温暖化は進行する一方です。アステックペイントは塗料を通じて、お客様と共に地球環境に貢献していきたいと考えています。
CO2削減 水性塗料 エナジースター認定塗料 産業廃棄物の発生を抑える
社員を守る
社員のために職場環境を改善。

工場・倉庫内の気温が上がれば、中で働くスタッフも暑さで作業に集中できず、効率も落ちてしまいます。こうなると光熱費のコストだけの問題だけでは済まなくなってしまいます。
光熱費削減 省エネ効果 作業効率アップ
無料進呈雨漏り・節電対策に必見の1枚!
DVDには、屋根・外壁塗装の施工現場を収録しており、どのように工事をするのかを解りやすく解説しております。屋根材・外壁材がどれくらいの耐久性、耐熱性があるのかを実験しているコーナーもありますので、是非ご覧下さい。
TEL:0120-023-430受付時間:9:00~18:00 定休日:水曜日