3月スピードスタート中です。
ブログ
2012.03.02
3月が始まりました。
といえば・・・・ 桜
卒業式
入学式
入社式
皆様にとってはどんなイメージがありますか?
ヤマモトホールディングスは、365日
しかも激アツな毎日かと思います。
月初の方で、先月の振り返り・今月の目標を各部署・各個人毎に行われる
新卒担当の石田副店長より・・・マイナビに掲載している企業の
アクセスランキングでヤマモトホールディングスが
1位になっていると嬉しい報告がありました。
3月15日・25日に2013年度の会社説明会を行います。
会社説明会に参加してくださる多くの人たちに
ヤマモトホールディングスがどういう会社なのか
楽しみにしていてくださいね。
松戸店の住宅事業部+法人事業部の2月度の営業報告

鎌ケ谷店住宅事業の2月度の営業報告

8名が営業として動いておりますが、
ヤマモトホールディングスでは事務も、経理も、施工管理も
全員営業で闘っております。

営業統括として池田室長より、2月度の成績・行動についてお話がありました。
誰かがやってくれるだろう。。。という甘え
あーすれば、こーすれば良かった。という言い訳
かなり、厳しいお言葉を頂きました。
みんなを支えてくれている一番、会社全体のことを考えてくれている
池田室長の想いを無駄にしてはなりません。
一人一人がもっともっと強くならないといけません。
個人目標を達成した人たちには
社長より、
目標達成賞
が送られます。
まずは・・・・鎌ケ谷店 田中君
12月に入社したばかりの田中君ですが、
そして、鎌ケ谷店 髙城さん
髙城さんは毎日
の日も
風の日も
お客様対応をしています。
無災害記録がなんと!!本日999日
1カ月に50棟程動いている現場をまとめているところは
営業チームからは、松戸店の三宅さん
1期生の三宅さん、本当に
輝いています。![]()
そして、鎌ヶ谷店の中内店長です。
job賞(グッドジョブ賞)・・・良い仕事をしたと思う人を1人2名を推薦します。
投票が多かった人に与えられる本当に嬉しい賞です。
選ばれたのは・・・・中村でしたぁ
普段想っていてもなかなか伝えることは少ないかと思います。
頑張っていれば、見ててくれている仲間がいる
見守ってくれている同志がいる
だからまた、みんなのためにも頑張っていこう!!
みんなの支えになっていこう!!
そう想える嬉しい賞です。
最後は山本社長から・・・
1年前の自分と今の自分とどう変わったか
目を閉じて思い返してください。
1期生の人たちは特に、1年前の今頃はまだ大学生でしたよね。
社会人1年生になったこと、それだけ大きく変わっていますよね。
全員が、1年前より成長しているんです。

昨年の3月も、新入社員が入って来た時に
目標を達成した姿を、元気で強い会社であること
ヤマモトホールディングスに入って本当によかったと
心一つにして闘った時の気持ちを思い返して
今年の3月も、全員営業で頑張ろうというお言葉をいただきました。
4月に7名の新入社員が、不安と期待を持って入社してきます
ヤマモトホールディングスに入って良かったと思ってもらえるように
3月もやりきります!!
そして・・・・最後に・・・・

午前中いっぱい行われる会議の間・
事務所を守ってくださっている、シェアプラザスタッフのみなさん
いつもありがとうございます。











