最新情報

  • ホーム  >  
  • 最新情報  >  
  • インテリア リフォーム!フローリングやクロス(壁紙)の選び方
Info

ブログ

2017.05.02

外壁塗装・内装・リフォームのことなら千葉県No.1!松戸市に本社がございますヤマモトホールディングスです!

 

 

部屋の中で最も広い面積を占める、床、壁、天井。ここの素材や色の選び方で部屋の印象はがらりと変わってきます。

 

▲今、クロスは大進化!例えばLIXILのエコカラットは空気を美しく整えるインテリア壁材です。季節をとわず快適な湿度を保ち、気になるニオイや有害な物質も低減します。デザインも豊富なので、空間コーディネートも自由自在。新築・リフォームにもおすすめです。

 


 

例えば床をフローリングした場合、ダークブラウンにすれば落ち着いた雰囲気に、ライトブラウンにすれば明るくカジュアルな印象になります。

 

洋室の床が「茶」に対し、壁や天井はベージュなど「白」をベースに選ぶのが一般的です。

 

床と壁のコントラストをどこまでつけるかが鍵。基本的には床と壁のコントラスの強弱をどこまでつけるかで、部屋のトーンの方向性が決まってくるといえるでしょう。

 

素材としては、床は無垢のフローリング、壁や天井は珪藻土や漆喰などの自然素材が人気を集めていますが、コストが高くなることは念頭においてください。

 

あくまでベーシックな選び方が基本の床、壁、天井ですが、壁を一面だけビビッドカラーにしたり、トイレのみ異なる内装にして遊び心を演出することもできます。

 


 

《ポイント1.》

壁紙はサンプルですべてを決めずに、あくまで目安程度に見ましょう。淡色の無地がベターですが、柄物や原色を選ぶ場合は、専門家の意見を取り入れて慎重に選びましょう。

 

《ポイント2.》

珪藻土や漆喰などの塗り壁は、和室だけでなく洋室にも似合います。自分で塗っても、ラフな仕上がりが味になります。調湿性が高く、室内の空気がさわやかな印象になります。

 


 

《フローリング選び》

 

単層フローリング:天然の無垢材を使用、ナラやパインなど広葉樹が使われるケースが多く、節がないものほど高価になります。重厚なイメージで、経年変化とともに、色や風合いが増し、傷やシミも味わいのひとつとして楽しめます。素足で歩きたくなる床材といえます。

 

複層フローリング:合板の表面に天然化粧版やプリント合板を張り合わせたもの。ナラ材が一般的で、厚さは12〜15mmが中心です。表面材が厚いほど傷がつきにくく、補修しやすいです。色や価格帯の幅が広く、単層より安価で施工がしやすいというメリットがあります。

 


 

▼5月13日 タカラのショールーム(松戸市)で大感謝祭が開催されます。このチャンスをお見逃しなく!

 


 

当社は一級建築士が、リフォームされたい方のお話を丁寧に聞いてプランニングすることから始めます。まずはお気軽にご相談ください。

ご相談・お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。

お電話(フリーダイヤル:0120-023-430)でのお問い合わせも大歓迎!ぜひご相談ください。

弊社は外装・内装リフォームの専門店(一級建築士事務所)です。お住まいに関する疑問・相談はお気軽にどうぞ。アドバイスなども無料でいたします!

まずはお気軽にお電話ください。お問い合わせは

フリーダイヤル:0120-023-430

屋根外壁塗装、屋根外壁のリフォームのお問い合わせフォームはこちら!

http://192.168.50.108:8080/contact/