最新情報

  • ホーム  >  
  • 最新情報  >  
  • 浴室や洗面など、水廻りをキレイにピカピカに!
Info

ブログ

2018.02.09

壁塗装・内装・リフォームのことなら千葉県No.1!

松戸市に本社がございますヤマモトホールディングスです!

 

 

 

 

浴室や洗面所、結露や雨水にさらされる窓など、水にまつわる場所の汚れは手ごわいですよね。

これらの箇所をキレイにするには、ちょっとしたコツがあるんですよ♪

 

 

 

《水分を残さないことが水回りを清潔に保つ秘訣!》

 

バスルームの鏡にこびりついたウロコ状の水あか、タイルの目地やパッキンに発生するカビ…。水回りに発生する水あかやカビは、放っておくとなかなか厄介な汚れ。

 

だからこそ、普段からこまめに掃除して、できるだけ汚れをため込まないようにしておきたいですね。

 

その掃除のポイントとなるのが、「いかに水分を残さないか。」ということ。汚れを積極的に落としても、最後に洗い流した際の水分をそのままにするケースが多いのです。せっかく掃除をしても、残った水分が原因となり、水あか、カビがまた発生することになります。

 

 

 


 

 

 

《年末の大掃除・洗面台編》

 

 

蛇口まわり:洗面台の蛇口まわりの汚れは、主に水あか。クエン酸水を吹きつけながら、ブラシやクロスで丁寧に落としていきましょう。

ただし、クエン酸は金属に触れたまま放置すると錆びる原因になります。掃除後は水で洗い流し、しっかり乾拭きをしましょう。

 

 

手順

1、クエン酸水をスプレーしながら磨く。

アルカリ性の水あかにはクエン酸水を。濃度1%のクエン酸水をスプレーしながら、マイクロファイバークロスで拭き取っていきましょう。

 

2、根元の頑固な汚れにはパックをしましょう。

蛇口の根元の頑固な汚れの正体は、水あかに皮脂や洗剤汚れが付着したものです。クエン酸を染み込ませたキッチンペーパーのパックが有効です。

 

 

 

 


 

 

 

洗面ボウル:洗面ボウルの汚れは、水あかやせっけんカスなどのアルカリ性汚れに、皮脂汚れもミックスされています。しかし、しつこい油汚れではないので、研磨剤代わりに重曹のこなでこすり洗いをすれば、セスキなどのアルカリ性洗剤でパックをしましょう。

 

 

手順

1、スポンジに重曹の粉をつける。

研磨剤代わりに重曹の粉を使いましょう。洗面台のボウルに直接つけると流れてしまうので、スポンジにつけるのがベストでしょう。

 

 

2、洗面ボウル全体をこすり洗いする。

重曹の粉をつけたスポンジで磨くように汚れをこすり落とします。その後、水で洗い流し、マイクロファイバークロスで水分を拭き取ります。

 

 

 


 

 

地元松戸で創業20年。当店は外壁塗装専門店から始まったリフォーム専門店です。

お住まいのリフォームを検討されている方、ぜひご相談ください。

 

 

その他全面改装や増改築リフォームも、当店の一級建築士が生活動線や間取りを考慮した最適なプランをご提案いたします。

お電話は、プロタイムズ松戸店・鎌ヶ谷店(➿0120-023-430)までどうぞ。

 

 

▲写真は鎌ヶ谷店です。相談しやすい雰囲気を心がけている、明るく清潔な店舗です。お気軽にご来店ください。一級建築士にご相談もできますよ。(鎌ヶ谷市東初富4-5-54)

 

▲こちらはプロタイムズ松戸店です。(松戸市牧の原にございます。)

 

 


 

 

 

弊社は外装・内装リフォームの専門店(一級建築士事務所)です。お住いの冷暖房、空調設備にお悩みでしたらぜひご相談ください。お住まいに関する疑問・相談もお気軽にどうぞ。

 

まずはお気軽にお電話ください。お問い合わせは

ご相談・お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。

お電話(フリーダイヤル:0120-023-430)でのお問い合わせも大歓迎です。

 

 

屋根外壁塗装、屋根外壁のリフォームのお問い合わせフォームはこちら!

http://192.168.50.108:8080/contact/