満足品質を見比べてください! 当店が手掛けた施工事例
松戸市新松戸 S様邸 外壁塗装工事・屋根塗装工事
2015.05.29
- #松戸市
- #白・クリーム系
物件データ
施工内容 | 工期 | ||
---|---|---|---|
外壁塗装 | 担当 | ||
屋根塗装 | 工事費(総額) |
建物診断
特に、経年劣化によって「幕板」と呼ばれる化粧板と外壁との間に隙間ができ、そこから雨水が浸入することにより、幕板の接合部分から上方向に伸びるヒビ割れが多く見受けられました。
施工レポート
築20年で初めての塗装工事ということもあり、外壁には経年劣化によるヒビ割れが多く見受けられました。
シーリングでの下地補修を行いましたが、ミミズ腫れのように目立ってしまうため、吹き付けよりも費用を落として施工できる「Wマスチック」という工法を取りました。
そのため、もともとの凹凸模様とは違った仕上がりに、新鮮さを感じていただくことができました。
Before → After
塗装色のお打合せでは、「白系で、尚且つ、ありきたりでない色に」とのご要望をいただきました。
担当といたしましては、外壁色を真っ白にしてしまうと既存とのギャップに驚かれると思い、クリーム系をおすすめしました。
その代わり、幕板のお色を屋根色に近づけ、晴れの日は緑色に、雨の日は黒色に見えるという変化のあるお色を選ばれました。
また、本来、雨樋も幕板に合わせるところですが、こちらも変化をつけて、やわらかみのある黒色にて塗装致しました。
担当者よりメッセージ
模様付けの仕上がりは職方の腕に掛かっていますが、信頼のできる職長を始め、職方の皆さんのおかけできれいに仕上がりました。
お色のお打合せも、どうしたらこだわりを形にできるか、これに絞っておすすめ色をお持ちし、気に入っていただけた時の達成感はたまりませんでした(笑)
住宅のメンテナンスは人生に数回しかない機会ですので、思い出に残る工事となりましたら、幸いです。