Works detail
満足品質を見比べてください! 当店が手掛けた施工事例
白井市西白井 T様邸 外壁塗装工事・屋根塗装工事
2015.08.21
- #白井市
- #ツートーン/2色以上
- #白・クリーム系
- #ブラウン系
物件データ
施工内容 | 工期 | 20日間 | |
---|---|---|---|
外壁塗装 | 担当 | ||
屋根塗装 | 工事費(総額) |
施工レポート
こちらに写真は記載しておりませんが、屋根はノンアスベストでしたので、ヒビ割れが多く見受けられ、高圧洗浄で吹き飛んでしまわないよう、屋根材の補修を行ってから洗浄し、下塗りは念入りに行いました。
外壁は、クリヤー塗料でしたので、塗装工事としては下塗り・上塗りの二工程です。
雨戸は、ケレン作業により目荒らしを行い、赤色のサビ止めを塗布し、その上に二度塗料を乗せますが、刷毛などで塗装してしまうと跡が残ってしまうので、こちらは吹き付けにて塗装を行います。
Before → After
壁材サイディングの柄がお気に入りとのことでしたので、その柄をそのまま残すクリヤー塗装を行いました。
普通、付帯物は色を同じくして統一させるものですが、ご近所の施工事例をご覧いただき、雨樋と破風板や化粧板の色を少し替えてグラデーションを楽しんで頂けるように致しました。
担当者よりメッセージ
今回最大のポイントは、サイディング目地のお色選びだったと思います。
クリヤー塗装の場合、通常の樹脂塗料での塗装と違い、塗装を行った後、目地のシーリングを打ち換えるので、シーリング材の色が直接影響します。
気に入って頂けたようで、安心致しました。
色決めは非常に重要で、メンテナンス後10年程は毎日ご覧になるお色になりますので、できるだけ施工事例を直接ご覧頂くよう、お願いをしております。